1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 22:59:02.48 ID:DUrx78sO0

うーん、この…………
190: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:07:06.95 ID:rjPmiTZY0
>>1
このりゅーかがかわいい
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:01:00.87 ID:WayZkpUo0
白糸台のがっかり感
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:01:22.43 ID:DRAEEEpU0
まだ決勝があるし・・・
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:05:28.54 ID:zlHPUrXL0
照はキレていい
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:11:48.10 ID:aLrJnek6O
淡は得意技出す前に潰されたからまだ挽回の可能性が。
まあ本編だとシズ対咲になりそうだけど
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:13:29.60 ID:hHlsdZdc0
淡はもっと抑えられる思ったんやけど
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:15:46.18 ID:2U5PuBKOO
穏乃が猿から仏に変化してワロタ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:18:18.20 ID:msjaFF1H0
とりあえず絶望感じる打ち手は咲照衣しか今のところいない
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:23:22.35 ID:hFq3Etzn0
菫さんは癖つかれただけだし途中で対応してたから大丈夫じゃね?
照に癖見つけてもらうだけで良いし
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:23:21.30 ID:j/wFT0WR0
個人戦だったら何回飛んでるのか・・・ひどすぎる
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:25:09.19 ID:GyFYr7tW0
新道寺はのエース同士の戦いでは遅れをとって勝利を逃してきたので実力が高いものを後に置くという作戦をとっているという設定がある
怜が覚醒するまで全国2位のエースだったセーラと互角以上だと思われる洋榎にちょっと劣る程度の実力をもつ竹井久
哩とどっちが上かは明白だな
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:28:09.10 ID:DUrx78sO0
>>33
洋榎と久はかなり差があるだろ
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:29:10.24 ID:GyFYr7tW0
>>36
洋榎自身が久が本調子なら自分よりちょい劣るぐらいだと考えていたわけだが
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:28:49.56 ID:8FtG6UPA0
こけし活躍したのかよ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:29:10.56 ID:gxZsg/Im0
結局役満キーはあがったの?
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:31:22.43 ID:GTBZYhNl0
>>38 あがってるよ
プロでも破れないとか言いつつこの収支
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:31:30.81 ID:DUrx78sO0
>>38
上がった
猿の妨害は受けていたらしい
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:29:53.05 ID:q3Xdi3Lg0
白糸台の6位以下これ見てどう思ったんだ?
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:31:04.25 ID:q9FOsE3dO
>>40
いつからあの5人がベスト5だと思っていた
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:31:08.45 ID:5toZcADl0
憩と洋榎が千里山にいたら白糸台ともいい勝負が出来たかもしれないとか言われてたらしいがそんなのいなくてもいい勝負してるじゃん
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:33:34.22 ID:GyFYr7tW0
>>42
憩と洋榎がいたら白糸台飛んでる可能性すらある
54: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:34:55.08 ID:5toZcADl0
>>48
このザマじゃ確実に飛ぶな
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:37:46.36 ID:DUrx78sO0
>>48
すばらが先鋒にいたから助かってるわけで、千里山もその恩恵に預かってる
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:43:21.73 ID:GyFYr7tW0
>>66
照はなんだかんだで団体戦で他校を飛ばしている描写はない
その後もなんだかんだで大将戦までまわってる描写しかないので次鋒や中堅でとばせるほど削れてもいない
すばらがいたからどこも飛ばなかったなんてことはないし被害が少なくなったとも考えがたい
185: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:05:21.11 ID:ul4FGAuA0
>>87
照の連続和了が最も機能するのがラス親
東南でそれが2回
予選の時に照がラス親になった時、先鋒で飛ばしてる
そして準決勝後半戦はラス親
飛ぶ可能性は十分あった
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:34:29.51 ID:qxQ7YKgV0
大将戦何があったか知らんのだけどシズノって強いの
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:35:50.72 ID:uMAl18Me0
>>52
無効化系の能力
っていうか団体戦のラスボスは阿知賀にシフトした感がある
どうせ照とは個人戦じゃないとあたらんし
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:39:49.06 ID:q9FOsE3dO
>>61
能力無効じゃなくて衣の一向聴地獄と同じ支配系だろ
その支配が淡や全力じゃない衣より強かったってだけで
85: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:43:00.46 ID:3yWfOmUnO
>>61
まあジャージの下に何も身に付けてないだけはあるな
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:35:57.29 ID:r3l0dlWm0
>>52
山育ちは強かった
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:41:50.86 ID:1U5A+am50
>>52
発動まで遅いから麻雀的には微妙だが能力だけなら作中最強クラスじゃねーの
本編決勝でどうやって倒すのか判らん
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:35:39.92 ID:Sbp3Y58WP

大阪はこのメンバーで出たら優勝してた
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:36:08.64 ID:xZ0G59S20
>>58
大阪選抜やんそれ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:42:21.43 ID:8FtG6UPA0
あちがに花を持たせてやったんだろう
どうせ決勝は清澄が優勝なわけだし
89: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:45:05.55 ID:aJ5uCwZJ0
それよりあぐりの次の連載よ
本命:レジェすこ高校時代編
対抗:小蒔-komaki- 永水編
穴:阿知賀こども麻雀クラブ高校生編
大穴:塞ぐ-sae- 宮守編
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:47:26.66 ID:uMAl18Me0
準決勝の結果には別に文句ないけどさ
竜華好きからしてみればなんであんな糞みたいな能力つけられたのかだけが本当に納得いかない
クソッやられた!→頼むで怜ちゃん!
死ねよなんだよこれ、まだ実力が足りなくてボコられましたってほうが良かったわ
107: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:50:36.19 ID:NKA5CXK10
白糸台すごいな、次鋒戦から大将戦までで96700点の失点だぞ
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:51:49.63 ID:RrDuiftl0
>>107
先鋒が並の雀士だったら飛びもあったレベル
ワンマンチームってレベルじゃねーぞ
121: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:52:28.07 ID:q9FOsE3dO
>>107
なお風越は次鋒から大将まで
124: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:52:43.56 ID:U1NaVbzg0
133: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:54:49.58 ID:YNYtgVL30
>>124
運命に導かれて収束に向かったな
349: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:55:26.80 ID:Q2FdGNZw0
>>124
新道寺一回一位まで上ったのかwwwwwwwwwwww
逆に白糸台一回最下位まで落ちたのかよ
132: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:54:11.33 ID:aJ5uCwZJ0
マタンゴはもういいとして
ハーベストタイムはクッソ強い能力なのにたかみーの雀力が残念すぎる
136: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:54:57.54 ID:RA/PG4em0
アコチャーに振り込んだ時のたかみーは可愛かっただろうが
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:55:16.54 ID:NuOAEbjU0
新連載は個人戦が舞台の外伝だろ
主人公は新キャラ
147: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:57:24.58 ID:pJ9Cv29E0
>>138
奈良一位のにわかさんか・・・
304: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:40:39.23 ID:ul4FGAuA0
>>138
一番ありえそう
149: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/12(火) 23:58:26.66 ID:LjEyJFAh0
照以外は実は一軍じゃなかった…とか言い出しても許されるレベル
160: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:00:07.71 ID:OG7eE05Z0
>>149
実はこのメンバーは攻撃特化のチームでしたみたいなフォローはある
165: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:00:50.00 ID:HIXT9IzA0
正直淡にもう少し華を持たせても良かったんじゃとは思う
もう完全にシズに別次元に行かれてるやん・・・
166: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:01:04.10 ID:JMfn47kZ0
当たり前だけど決勝戦って初お披露目の高校が一校もないんだよな
新キャラ・新能力なしでりつべ盛り上げられるかな
171: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:01:52.14 ID:OG7eE05Z0
>>166
なんで2チーム勝ち抜けなんだろうな
1チームのが盛り上がるだろうに
189: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:06:01.83 ID:xAdhBcjw0
高校100年生はただ単に実力が足りなくて留年してただけだったな
194: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:07:31.80 ID:cXEn7XL40
決勝でどれだけ巻き返そうが、準決勝で先鋒以外マイナス収支だったという事実は消えない
198: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:08:08.68 ID:m6Wj8BP+0
外伝キャラをラスボスにしたいんだったらもっと強く見せればよかったのに
未だに雑魚臭がする
213: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:11:39.99 ID:1UuZjLwS0
なんだかんだで阿知賀編は、能力メインの話ながら、地力というものの大切さを教えてくれた
能力があっても地力が伴わないと、生かせないのよ
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:14:44.43 ID:0m9WoStp0
>>213
能力抜きの地力だとネトマで牌が見えずボコボコにされた咲さんは恐らく最弱なんですがそれは
228: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:15:39.35 ID:1UuZjLwS0
>>224
弱いだろ
229: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:15:44.76 ID:O/KqIWE50
>>224
咲さんの恐ろしさは地力じゃなくて維持でもプラマイゼロになるのが恐ろしさ
リンシャンはオマケ
232: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:16:51.33 ID:NJmvU9Qo0
>>224
咲ってマホにへこまされたりとかするし衣にビビりまくってたと思えば勝つよとか言い始めてまくっちゃうし
正直調子の波が激しすぎてよくわからん
214: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:11:58.97 ID:rjPmiTZY0
姫松と千里山がまったく絡んでないのはいただけないわ
今後なのか
223: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:14:18.15 ID:O/KqIWE50
>>214
浩子が今までのデーターを姫松に託すのだろうか?
末原データーより役には立ちそうだが漫ちゃんの例もある
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:14:02.20 ID:STRmFPOS0
これ実際問題怜が守りに入ってたら千里山が決勝に行けたのに
239: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:18:55.73 ID:b+bzh3if0
>>222
禿げ同
すばらに飛ばされない能力があるらしいけどトキが守って玄が飛ばされたらそれで終わりじゃん
まあ1年生最強さんが1位で上がることが態勢みたいなこと言うてますしね
251: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:25:07.31 ID:4IYH3gHb0
しかし照が先鋒で相手フルボッコ、大将淡が他家配牌クソ能力で相手に仕事させないって配置自体は理にかなってるよな
間に守備力重視の子たち入れてたらシャットアウト楽勝じゃん
284: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:34:11.07 ID:EocP4pXS0
結局阿知賀は誰が強いんだ?
強いやつ1人もいないのに結果だけ見るとなぜか勝ってる
いつもそんなパターンに見える
289: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:35:35.32 ID:yIX0owNo0
>>284
冗談抜きで赤土晴絵
295: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:37:42.72 ID:MGapuxj10
>>289
これに尽きる
アイツ監督にすりゃ風越でも優勝狙えるんじゃね
300: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:39:01.22 ID:EocP4pXS0
>>289
たしかに設定上はレジェンゴが相当強いな
レジェンゴは試合出てないのに場に干渉できるほどのオーラがあるのか
303: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:40:31.13 ID:yIX0owNo0
>>300
原作ちゃんと読んでるならレジェンゴなんて二度と呼べないレベルの名将っぷり発揮してるぞ
288: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:35:04.13 ID:NtP0t2I80
アコチャは強いよね
307: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:41:56.79 ID:EocP4pXS0
>>288
同じ頭脳派ののどっちより格下にしか見えない
313: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:45:22.05 ID:Oemdhjrs0
>>307
のどっちは立に愛された子だから
あの淫ピはオカルト否定してるくせにオカルト側なのがおかしい
293: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:37:23.25 ID:vqkDkMaUO
阿知賀は総合力のチームだから
314: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 00:45:53.99 ID:P0cHitKc0
阿知賀は監督も含めたチーム戦として面白くてよかった
本編とはまた違った方向性というか
386: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 01:03:27.04 ID:QnjGQ+Vu0

シズペロ
392: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 01:05:01.84 ID:Q2FdGNZw0
>>386
本当にゴミを見るような目で見てんだなwwwwwwwwwwwwww
396: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/03/13(水) 01:05:26.34 ID:oGvnnUNO0
>>386
そんな顔であなたのテリトリーじゃないとか言わない方がよかった
1.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 17:22
ID:NTBkYmJl
▼このコメントに返信
- 竜華の扱いにはガチで納得いかない。
2.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 18:20
ID:OTAwZjhk
▼このコメントに返信
- なんだかんだでクッソ面白かったわ
3.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 18:40
ID:ZGMyNmZl
▼このコメントに返信
- 衣と淡も立場が逆なら評価も逆なんだろうけどな
リザベに怜ちゃんに深山の神とか衣でも危ういぜ
もっとも咲に負けた今の衣なら今回の淡みたいに能力に頼りきってリザベや深山にぶっこんで無駄に点棒放出したりしないだろうけど
4.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 18:42
ID:ZGRmNzc5
▼このコメントに返信
- >ゴミを見るような目で~
カン裏確認してないのに点数申告しようとしたマナーの悪さに怒ってたのかもね
穏乃って礼儀正しい子だし
5.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 20:03
ID:ZGExZGNm
▼このコメントに返信
- >>66>>185はすばらの能力を一体どんな解釈しているんだろうか
マスコミの評価では大阪選抜と白糸台が五分くらいの評価だったみたいだけど実際やったら大阪選抜の圧勝だろ
別に白糸台がこの程度というならそれでもいいがそれなら端から無理な持ち上げ方すんなよと
6.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 20:39
ID:MDlhNzZk
▼このコメントに返信
- 部長と原村和はりつべ補正で平然と勝つから
強いって言われると実感わかん
7.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 21:52
ID:ZmY5ODQ2
▼このコメントに返信
- 本編の力の序列グダグダだわ~
白糸台そんなもんか~
阿智賀は努力じゃなかったのか~(そもそも麻雀に努力って!?)
これはもう臨海と清澄の一騎打ちかな
8.- にゃにゃしさん
:2013年03月13日 23:03
ID:Y2EzYTdh
▼このコメントに返信
- シズが止めなきゃあわあわチョンボで千里山2位抜けだった
9.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 00:09
ID:ZjA0OTEz
▼このコメントに返信
- 能力無くても強いはずの竜華の扱いも納得できないが
それ以上に憧の扱いが納得できない
なんであいつが白糸台や新道寺の中堅より強いんだよ
10.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 01:00
ID:YjNkNmNj
▼このコメントに返信
- 山の支配者現る!
これは咲さんの天敵っぽいな…
咲さんピンチか?
森林限界うんたらかんたら
咲さん覚醒で穏乃の支配力貫通
まで見えた
11.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 01:50
ID:YjNkNmNj
▼このコメントに返信
- ちょっと淡弱すぎんよ~
これは天照大神の一人じゃない(確信)
髪の毛は静電気で逆立ってるだけ、はっきりわかんだね
12.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 02:04
ID:NmY5YTY5
▼このコメントに返信
- とりあえずお前らマージャンしろw
13.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 12:50
ID:Y2JlNTU3
▼このコメントに返信
- 麻雀をわかっていないやつが多すぎるんだよなあ……。
マイナス収支になったからといって、それは「弱い」とは違うだろ。運が悪けりゃ王者も負けるわ。
14.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 12:54
ID:YzQ4ODIx
▼このコメントに返信
- 静乃の能力は無効化なのに、なぜここまでボロクソに言われるのか
結局普通の麻雀になるだけなんだろ?
多分「そこはもうあなたのテリトリーじゃない」ってセリフも、『通常の麻雀と同じくランダムになっているから』って意味だろうし
15.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 12:55
ID:ODk4NTkx
▼このコメントに返信
- 最大目標は勝ち抜けることだからね。
穏乃の今回の麻雀は完璧だった。
16.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 13:02
ID:NmU3NGI5
▼このコメントに返信
- ちょっと怜を引っ張り過ぎてしまった感
17.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 13:02
ID:NjY5NTcz
▼このコメントに返信
- 咲を純粋な麻雀漫画と思っている奴がいることにワロタwww
まぁ俺は、麻雀分からないんですけど。
でも、咲は能力者バトル楽しいよね
18.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 13:19
ID:ZWQ1NTU1
▼このコメントに返信
- 運を能力で操作する作品で運が悪けりゃってのは言い訳にならん
19.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 13:56
ID:NTJkODdm
▼このコメントに返信
- 収支見ると哩の強さがわかるな
20.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 15:27
ID:YmQ3MDg1
▼このコメントに返信
- ※18
まぁ国内無敗のアラフォーさんがいる咲世界の麻雀と現実の麻雀は別物だわな
21.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 15:44
ID:NmVhODJk
▼このコメントに返信
- 副将戦マタンゴの一人負けじゃねーかwww
22.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 16:19
ID:NzYzMTE0
▼このコメントに返信
- 穏乃が山の主ってとこでふいた
やっぱりサルかよwww
23.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 16:24
ID:ZDdkY2I1
▼このコメントに返信
- 照>>>哩>>>>>その他>>>>>>>マタンゴ
24.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 17:49
ID:ODk3YTE4
▼このコメントに返信
- 前評判で最強と言われてた学校が、研究や警戒されてたんだと好意的に解釈しようぜw
あまりにも強すぎて問答無用で蹴散らした照はともかく
他が苦戦したのはある程度は仕方ないと思うわ
実質3対1の構図だったんだよ…
マタンゴさすがにフォローできんが
25.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 17:56
ID:YzgwN2Iw
▼このコメントに返信
- 姫子と淡泣かした糞猿ぶちのめしてぇ
26.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 18:55
ID:YjEyNDRm
▼このコメントに返信
- もう虎姫にこだわらずにベストメンバーで来いよ白糸台
27.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 21:10
ID:M2E2YjMz
▼このコメントに返信
- ドラ縛り&二名コンビ打ちの状態で十万近く稼いだ照。 自身で四万稼ぎ、加えて確定してるだけでも満貫キ・ー倍満キー・役満キーを最低一つずつかせいだ哩。
この二人は凄すぎ。 活躍度合いが頭一つ二つ抜けてるわ。
28.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 22:50
ID:YTNkNWIy
▼このコメントに返信
- 結局のところ一番活躍していたのは文句無しにレジェンドだなぁ
クロがボコボコにされすぎでどうしようかと思ったがその後の4人がとにかく対策万全で振り込まないから強い
29.- にゃにゃしさん
:2013年03月14日 22:58
ID:YmY5ZmI3
▼このコメントに返信
- >>14
ランダムはない
完全にしずに支配されてたよ
30.- にゃにゃしさん
:2013年03月15日 22:04
ID:NGVjYTlk
▼このコメントに返信
- 永水 誰も大活躍せず敗退
白糸台 照以外、過去最悪の雑魚
なにがしたいかさっぱりわからん
そんなに当初の強者を活躍させるのが嫌いなんだろうか
31.- にゃにゃしさん
:2013年03月15日 22:51
ID:ZTMxYjYx
▼このコメントに返信
- 槓ウラまで無効にしてるってことは王牌まで支配が届くかどうかか
正直楽しみだ、森林限界に咲くかそれとも支配されてしまうか
32.- にゃにゃしさん
:2013年03月16日 08:44
ID:ZWZhNWJl
▼このコメントに返信
- 雑魚とかいってるけど決勝で清澄負けますw
33.- にゃにゃしさん
:2013年03月16日 20:44
ID:NzUwNzdl
▼このコメントに返信
- ※31
届くかどうかというか、そもそも王牌は「山の一番深いところ」だぞ。嶺上牌として使う牌はそのさらに奥。
深いところから徐々に、深いところほど強力に、という支配力なんだから、咲(嶺上牌)は衣(海底牌)や淡(槓ドラ)よりもさらに不利。
34.- にゃにゃしさん
:2013年03月16日 21:56
ID:OTViY2Mx
▼このコメントに返信
- 「ふえぇ…嶺上牌が見えないよぉ…」って言うぐうかわ咲さんが見られるってことですねわかります
35.- にゃにゃしさん
:2013年03月16日 22:16
ID:OGQ4NmU1
▼このコメントに返信
- 王牌は王の墓→棺からきてるから山と関係ないんですがそれは
36.- にゃにゃしさん
:2013年03月16日 22:37
ID:OTViY2Mx
▼このコメントに返信
- ※35
前どっかで同じようなコメ見たとき俺はこう返したぜ
王牌→王の墓→ピラミッド→山っぽい(強引)
まあでも真面目な話厳密には王の墓でも広義では王牌も山扱いってとこだろうな
37.- にゃにゃしさん
:2013年03月17日 01:10
ID:NzI3NTM1
▼このコメントに返信
- それ以前に先鋒照、淡が次峰だったら
白糸台100%優勝するな
38.- にゃにゃしさん
:2013年03月17日 20:20
ID:ODNlOTQy
▼このコメントに返信
- ゴミを見るような目の穏乃にゾクゾク来る
39.- にゃにゃしさん
:2013年03月18日 13:01
ID:ZjRhZDhl
▼このコメントに返信
- まあ実際ゴミみたいなもんだしな
40.- にゃにゃしさん
:2013年03月18日 18:43
ID:N2E3YTY3
▼このコメントに返信
- あまりの糞展開にがっかり
41.- にゃにゃしさん
:2013年04月25日 18:14
ID:Mzc1NzY1
▼このコメントに返信
- 役満親被りでこれだからセーラもそうとうやばい
42.- にゃにゃしさん
:2013年06月21日 13:25
ID:NGJjNzU1
▼このコメントに返信
- 麻雀わかってない奴が~的な自称麻雀通の発言が痛いな
咲は完全にバトル漫画だろw
現実の麻雀と混同する要素がどこにあんだよ
43.- にゃにゃしさん
:2013年08月23日 19:43
ID:ODNjMTVm
▼このコメントに返信
- >>25
剱谷高校も忘れるな
44.- にゃにゃしさん
:2014年01月03日 23:01
ID:ZGI2MTAx
▼このコメントに返信
- 千里山に勝ってほしかった ときちゃん可愛い 阿知賀ブス
45.- にゃにゃしさん
:2014年12月09日 19:47
ID:MDlkMTdj
▼このコメントに返信
- >>42
少なくとも牌に触ったことすらないような奴らの「-収支=雑魚」みたいな決め付けよりはよっぽどマシだけどな
46.- にゃにゃしさん
:2014年12月19日 15:08
ID:NDMyNzlk
▼このコメントに返信
- 準決勝で強キャラと感じたのは照と哩ぐらいだな。後は大した事ないように見える。怜とかボコボコで泣けるわ。
47.- にゃにゃしさん
:2015年01月10日 21:10
ID:NzA0MGNh
▼このコメントに返信
- 猿とレジェンゴは決勝前に事故で死ね