2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:26:52.45 ID:0oIU/0K10
モーション時の細部まで完璧な作画求める馬鹿
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:28:55.90 ID:eHJWnX8L0
>>2
いやいや、このシーンだけじゃないんだってwwwww
場面場面で上条さんの顔違ったりするんだってwwwww
ちなみに、今放送中の超電磁砲2期の同じ場面。

3: ◆VIPPERrxXA 2013/06/24(月) 18:27:04.68 ID:cpv9LDRi0
かわいい
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:27:12.56 ID:JPrs7fwF0
これ自販機蹴る直前じゃん
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:27:30.47 ID:cVeyz+ze0
いうてこれはヒドイ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:27:57.42 ID:KSox6Ev40
一瞬だけこれなら良いじゃん
静止画でこのレベルのアニメとかもうね
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:28:47.01 ID:8Ibkt5fv0
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:34:56.21 ID:+LGYq+yH0
>>8
怪獣?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:29:10.35 ID:I5CAfiB50
むしろ動きによって顔がブレるとかリアルだろ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:29:49.63 ID:V0O6DzyO0
映画やレールガン2期がたまたま良作画なだけで元々とあるシリーズって作画酷いじゃん
2期の大覇星祭なんてかなり酷かったぞ
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:32:20.46 ID:eHJWnX8L0
>>12
夢中で見てると気にならないよね。
熱が冷めてから見ると「アレ?」ってのはよくある。
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:32:32.09 ID:SmJ0OcSFO
超電磁砲最新話の上条も変だったけどな
御坂妹の目も禁書Ⅰでよかったのに
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:03:26.06 ID:EGnZ7bDf0
>>16
ハイライト無しはデョフォルメverに受け継がれている

18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:33:46.71 ID:kagWXywq0
小回りじゃないの
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:36:07.30 ID:YnheKCcH0
禁書Ⅰのときより作業期間や予算とか環境もだいぶ違いそう
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:37:13.98 ID:hYlYNpxg0
禁書1期は三沢塾でステイルが走ってるところとかキモかったわ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:37:50.40 ID:VdUipl830
それがすっぴんの顔なんだよ
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:38:45.98 ID:U4PMRxHi0
そりゃ2クール4回と劇場版やるくらいだから予算は出来ただろう
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:39:18.26 ID:WaiPuVUX0
むしろ今のj.c.はおかしい
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:40:47.18 ID:s8XkDZbt0
まどマギのTV放映版とかもヤバイ
顔面アップ以外ほぼぐちゃぐちゃ
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:42:01.41 ID:QBLDdrK+0
言うて5年前だからな
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:46:18.09 ID:PtPnE+wN0
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:47:43.54 ID:VdUipl830
>>30
わらた
33: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:49:36.67 ID:HeiWvdF90
>>30
ナウシカのオーム思い出した
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 18:55:21.24 ID:VCe1K34q0
擁護するなら禁書一期は今ほどとあるシリーズが大きくなく予算も段違いだった
二期はJCが仕事を受けまくってた時期に重なって人手が全然足りなかった
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:26:13.96 ID:DlX82eGaO
>>34
そして次はしぼみそうだな・・・
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:03:19.20 ID:eHJWnX8L0


超電磁砲2期はシスターズの目がイキイキしてて違和感半端ないな・・・
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:15:22.85 ID:SmJ0OcSFO
>>35
不自然極まりない
禁書Ⅰみたいにすればよかったものを……
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:15:53.14 ID:TaCcEYsD0
>>35
レールガンSめんどくてまだ見てなかったけど妹かわいくなりすぎだろ
撮り溜めてるのもう見ようかな
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:16:17.63 ID:KSox6Ev40
目が綺麗すぎて上条がおねえに見えるんだよな
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:18:50.62 ID:SmJ0OcSFO
>>42
電磁Sの上条はそもそも顔からして変だからどうしようもない
OPの作画はどれもなかなかだが上条は少し微妙
つまり上条の作画は最初から手放しで良いと言えるレベルではなかった
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:19:01.21 ID:982u3PlV0
電磁砲Sで妹達の目にハイライトがあるのは感情を表現するため、ってスタッフが何かで言ってた
47: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:23:19.33 ID:SmJ0OcSFO
>>44
いかに目の動きとか大きさとか含めた表情で感情を表現するかが作り手の仕事だろうに
禁書という前例も原作挿絵もあるのに
45: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:20:58.59 ID:YnheKCcH0
超電磁砲Sは御坂サイドだから上条ちゃんも御坂フィルタでキラキラしてみえちゃう
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:21:45.02 ID:YAGNrLY30
今見ると作画悪いけどもう5年くらい前になるんだろ
当時なら良いほうだったんじゃないの
多分
50: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:43:25.73 ID:EGnZ7bDf0
学園都市の背景も良かったな
御坂が夜襲かける場面の
外注かもしれんが
52: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:49:12.28 ID:rbmia6FM0
いつも思うんだがうまいひとが描けばどんなラフ画でもうまいよな?
中割って新人とかヘタな奴が担当してんの?
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:51:00.48 ID:KoM4O6vh0
>>52
>どんなラフでも
んなわけないだろ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/24(月) 19:44:37.49 ID:KoM4O6vh0
中割ぐらい許してやれよ
転載元http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1372065961/
1.- にゃにゃしさん
:2013年06月25日 15:42
ID:ZmZlZTZk
▼このコメントに返信
- 禁書の目は安直すぎると思うけどね
2.- にゃにゃしさん
:2013年06月25日 15:46
ID:ZTE2OTcx
▼このコメントに返信
- 無知の極み
3.- にゃにゃしさん
:2013年06月25日 17:02
ID:MDVhYjM5
▼このコメントに返信
- 一期はいいと思う。二期はひどいが
4.- にゃにゃしさん
:2013年06月25日 20:19
ID:Y2VjZjkz
▼このコメントに返信
- Sで御坂妹の目こんななってたのかよ…
ファッキューJC
5.- にゃにゃしさん
:2013年06月25日 20:37
ID:ODEyYTNh
▼このコメントに返信
- >>47
原作絵はあんな目じゃないぞハイライトは入ってないけど
ちゃんと瞳の色は茶色で灰色じゃない
6.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 01:59
ID:ZDQ4Y2Y3
▼このコメントに返信
- ^^
7.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 02:01
ID:NzRlOGI0
▼このコメントに返信
- コメントの抜粋が悪意がある気がするのは置いとくとして・・・
※5
元スレでは禁書I期の作画<<超電磁砲Sの作画なのは技術の進歩で言うまでも無いっていう意見と
妹達の目が死んだ魚だったのが、原作絵寄り、地の文寄りになったからすごくいいって意見が大半だよ
8.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 02:28
ID:MmQ0NWFl
▼このコメントに返信
- ここ最近の作画は異常
織田信奈の野望とかテレビ包装の予算・人員内での作画限界を実験しただけだろ
9.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 02:35
ID:MmQ0YWM5
▼このコメントに返信
- 禁書Ⅱはあんなふざけた出来だったのに
Ⅰより売れたんだよな…
なんか嫌だ
10.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 11:56
ID:Yzc5NTc0
▼このコメントに返信
- 全体的に見れば禁書1期は作画いいよ
超電磁砲1期程じゃないけど、精鋭スタッフが揃ってた
禁書2期はアニメ化自体が急に決まった事で、ろくに予算も人員もさけず1期の精鋭スタッフはほとんど俺妹に持っていかれたから
当時禁書だけじゃなく、3、4本くらい同時に製作してたからそりゃ酷くなるよね
アニメは量より質
11.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 14:55
ID:NmUxYzMw
▼このコメントに返信
- つまらない
アンチ禁書も叩くことなくなったのかな?w
12.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 15:14
ID:MjQwMDRl
▼このコメントに返信
- 予算が少ないんだからしゃーない
13.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 15:24
ID:YmFkNzFl
▼このコメントに返信
- 作画作画と挿絵のような綺麗さを求めるから
静止画スライドアニメになってくんだよ
「作画崩壊より綺麗な静止画」にね
まあアクションが良くできてりゃメリハリになるんだろうけど
14.- にゃにゃしさん
:2013年06月26日 15:30
ID:MDAyNDZl
▼このコメントに返信
- もうアニメじゃなくてイラストつきドラマCDにすればいいのに
15.- にゃにゃしさん
:2013年06月30日 20:07
ID:NTgwOGY0
▼このコメントに返信
- Sは、やっていい冒険とやっちゃいけない事の区別がついていない感じ
16.- にゃにゃしさん
:2013年07月07日 13:54
ID:MTMxMWEy
▼このコメントに返信
- 当時一期の作画は違和感なかったけど
二期はミサカの目が生きてるし見る気失せた
一方さんもなんか違う
17.- にゃにゃしさん
:2013年07月07日 13:55
ID:MTMxMWEy
▼このコメントに返信
- 間違えた
超電磁砲Sだわ
18.- にゃにゃしさん
:2013年07月10日 21:31
ID:NTM1NzVi
▼このコメントに返信
- 最近は作画作画言われすぎだからがんばってるんだよ(´・ω・`)