2: 名無しさん 2015/03/13(金) 09:59:58.84 ID:0zKVC7Yh0.net
お仕事系が新鮮で喜んでる層が多いからだろ
ブラックジャックとかギャラリーフェイクとかジャンル繋がりでないと食指動かんのじゃね?
8: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:01:57.47 ID:em1gd+oN0.net
>>2
じゃあいろは勧めてもダメなのはなんでだよ・・・
3: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:00:16.47 ID:owV19h3s0.net
TARITARIいいよな
5: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:01:16.06 ID:t+H5xHHY0.net
いろはとTARITARIは勧められる
他は微妙
6: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:01:36.15 ID:O8FJerjh0.net
えまたそ~
7: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:01:54.90 ID:d7zlemD00.net
いろはお仕事系だろ
12: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:03:58.74 ID:nzEjYvLu0.net
勧められてアニメ見る奴は三流
15: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:05:19.44 ID:MwNzqwCRr.net
他のPA作品より頭一つ抜けてるから
19: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:09:14.26 ID:LxMuLJTP0.net
>>15
それはねーだろ…
16: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:05:52.07 ID:DYEuLUMR0.net
PA好きだぞSHIROBAKOは一番好き
22: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:10:38.97 ID:xYd7G26pa.net
いろはタリタリシロバコは面白い
他ビミョー
26: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:11:41.66 ID:Slz4lHex0.net
>>22
true tears面白かっただろ!
25: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:11:27.94 ID:1q+BBCSy0.net
面白そうだけど序盤見逃したから今更見れない…
28: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:12:46.79 ID:3LqIz73J0.net
true tearsはリアルタイムで見ないとつまらんと思う
あれはお前らの反応が面白かった
29: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:12:54.43 ID:OlpI8bkZp.net
SHIROBAKOといろはが好きだな
働く女の子シリーズは良いわ
30: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:14:28.28 ID:5v6cphP80.net
いろは好き
TARITARIは前半まで
凪あす面白かった
31: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:14:53.19 ID:3+J28JzE0.net
凪あすはファンタジーなのにどクソリアルな漁村の風景やおっさんたちの顔と
やっぱりメルヘンな交通機関のデザインや祭りの歌とのギャップを楽しむアニメ
33: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:15:32.93 ID:Lbbo8QLGa.net
つーか昼ドラみたいなのばっかであんまり好きじゃない
俺に合わないってだけでつまらなくはないけど
34: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:16:03.89 ID:8fWa7Of80.net
おまえらABをなかった事にしょうとしてるけどPAで一番売れたのABだから
35: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:16:06.31 ID:mUT91JNd0.net
グラスリップおすすめ
37: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:17:06.11 ID:3LqIz73J0.net
凪あす面白い?スタッフがアレだから全く見る気が起こらんのだが
40: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:18:04.06 ID:8fWa7Of80.net
>>37
最初つまらないけど中盤からクソおもしろくなる
一気に見た方がいい
42: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:20:07.64 ID:em1gd+oN0.net
凪あすを序盤で切っちゃった人はもったいないよね・・・
45: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:22:03.61 ID:3LqIz73J0.net
>>40
サンクス暇なとき観てみる
>>42
脚本が岡田麿里と吉野弘幸だから仕方ない
49: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:24:00.11 ID:em1gd+oN0.net
>>45
まぁ人を選ぶ脚本ではあるよね・・・
ABはPAアニメというよりKeyアニメといった感じだ
41: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:18:15.07 ID:yqGFX02M.net
妙にリアルなおっさんが出てくるPA作品は名作の法則
46: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:22:37.98 ID:3QUpUTa6a.net

ベストバリュ
48: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:23:23.25 ID:USeQhirUd.net
ドロドロしてない方が楽しめる
51: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:24:20.82 ID:4+O/8LEz0.net
PAはいろはが神!
でもtrue tearsも結構好きだわ
53: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:26:15.09 ID:LxMuLJTP0.net
凪あすはOPが変わった中盤辺りが一番面白い稀有なアニメ
56: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:28:17.35 ID:H46XGHao0.net
友人「シリアスなのに非現実的な要素含まれてて面白くない」←??????
AB面白い言ってたのにどういうことだってばよ
61: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:33:03.57 ID:+tDk7+OD0.net
有頂天家族も面白かったなあ
63: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:34:59.47 ID:NE2FKC/I0.net
あぶらむしーあぶらむしー
65: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:35:07.77 ID:H3vt7hpq0.net
凪あすは2クールなのもあって全話見た人が少ないイメージ
77: 名無しさん 2015/03/13(金) 11:06:19.14 ID:1QcyFjaka.net
TARITARIの見た後のいいもの見た感が好きでした
78: 名無しさん 2015/03/13(金) 11:08:50.45 ID:oJjkpcgX0.net
よく言われることだが
白箱がもっと色恋で昼ドラ感出して
どんどんドーナツのくだりを毎回いれればいつものPAらしくなる
79: 名無しさん 2015/03/13(金) 11:10:13.22 ID:em1gd+oN0.net
PAらしくはなるけど恋愛要素入れたら人気落ちると思う
80: 名無しさん 2015/03/13(金) 11:19:33.51 ID:6jRzBmFXa.net
有頂天家族は原作がそもそもおもしろい
83: 名無しさん 2015/03/13(金) 11:50:57.06 ID:gBud9Uab0.net
有頂天家族は第二部読んだけど玉瀾のキャラデザ気になりすぎる
2期やってほしいよほんと
85: 名無しさん 2015/03/13(金) 12:38:34.75 ID:8i4Wr0iAa.net
白箱はPAじゃなくて努
55: 名無しさん 2015/03/13(金) 10:28:15.63 ID:pSsfygEPa.net
白箱好きなやつはPAが好きってやつより努が好きなやつのほうが多い気がする
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426208139/
1.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 12:19
ID:YzVmNTVh
▼このコメントに返信
- ずかちゃんは救われるんですかね…
2.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 12:22
ID:ZjY5YTU3
▼このコメントに返信
- 凪あす一話目からけっこう好きだったけどなぁ
3.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 12:25
ID:NDc1MTll
▼このコメントに返信
- >>1に勧められても興味が沸かないだけじゃないの
説得力が無いとか。
興味あるやつは勝手に見るだろ
4.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 12:27
ID:MmYxZmJj
▼このコメントに返信
- 胸くそ悪いアニメが売れるワケない
5.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 12:31
ID:MjFjN2Zk
▼このコメントに返信
- 制作会社で一括りにするバカ
6.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 12:49
ID:ZDI3ODM3
▼このコメントに返信
- 凪あすは前半クソ
後半は美海が可愛かったから観れたけど最後はまなかだったからクソ
7.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 13:13
ID:Y2VjYjA0
▼このコメントに返信
- 凪あすは中盤が一番よかったでしょ
後半になるにつれて見てらんなくなった
ABが一番好き
8.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 13:16
ID:OGFhZTA1
▼このコメントに返信
- 凪あす最初から面白かった
2クール目はもっと良いけど
9.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 13:25
ID:YWNjZjBh
▼このコメントに返信
- 絵はかわいいけどあんまり好きになれない絵だな
10.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 13:26
ID:MzUwNjZi
▼このコメントに返信
- 凪あすは1話始まった瞬間から好きだった
11.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 13:42
ID:MWZjMzkz
▼このコメントに返信
- SHIROBAKOは短く話をまとめつつ進行しているから視聴しやすい
挙がっている他作品は続けてみないと面白さが伝わりにくいのかも
12.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 13:53
ID:ZTA1ZmJm
▼このコメントに返信
- 元請けが同じでも監督が違えば別モンだろ。
つかグラスリップ褒めてる奴がいてビックリだ
13.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 14:15
ID:ZmZkYTNm
▼このコメントに返信
- PA大好き
TARITARI最高
14.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 14:16
ID:ZDgxMDc0
▼このコメントに返信
- だからPA作品にAB入れるなっつってんだろ!
15.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 14:23
ID:MmFiNjM5
▼このコメントに返信
- TARITARIは6話で一段落してた感じ
凪あずは中盤の展開神がかってたけどまなか起きてからのgdgd感酷い
16.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 14:29
ID:NmUzNjlm
▼このコメントに返信
- SHIROBAKOはわかりやすくリアルタイムで見やすいけど後からまとめて見ると微妙になるタイプ
いろはは本当に面白かった
17.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 15:01
ID:NDk5Zjc2
▼このコメントに返信
- 監督つながりでげんしけん二代目を見るためにその前作も見たけど全部面白かった
クレヨンしんちゃんの劇場版まで見ないとダメかな
18.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 15:06
ID:OWUzNzNl
▼このコメントに返信
- 有頂天は面白かった
19.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 15:07
ID:MDNlMjk5
▼このコメントに返信
- 有頂天家族よりダサお洒落なアニメは知らない
20.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 15:30
ID:MjEyMGQ1
▼このコメントに返信
- アニメ史上、最高にカワイイこなつ
21.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 16:01
ID:YTNhNmM0
▼このコメントに返信
- アニメの面白さなんて、原作と監督次第だと思うんだけど。
監督がアホなせいで、つまらなくなってる作品は多いのに、
「あの製作会社の作品はつまらない」って言うのは、
頑張ってる製作会社の作画スタッフが可哀相。
22.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 16:21
ID:YmVjYzQ1
▼このコメントに返信
- 制作会社も重要っちゃ重要だけど、監督と脚本のが好き嫌い分かれそう。
「SHIROBAKO」好きなら、同じ監督脚本の「げんしけん」のが合いそうな気はする。
「いろは」は、脚本マリーがダメだと、無理かも。「とらドラ」も同様に。
23.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 16:23
ID:N2IzNTJm
▼このコメントに返信
- sirobakoが人気なのは現場の人たちとか元業界人の人・・・
24.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 16:49
ID:NTY0MDQ2
▼このコメントに返信
- いろはでお仕事アニメと言いつつ一回も旅館の取材せずに作ってあの有り様だったから
取材無しで作れるお仕事系の題材としてアニメ業界を選んだのは彗眼なんやで
25.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 17:03
ID:MjFmYjky
▼このコメントに返信
- anotherは面白かったろ ホラーだからうけなかったみたいだが
26.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 18:19
ID:Yzg3YzQ5
▼このコメントに返信
- true tears, 花咲くいろは, TARI TARI, 凪のあすから, SHIROBAKOは普通に良作。
有頂天家族はオタクどもは好まない内容かもしれないけど、これは名作だろ。
27.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 18:22
ID:NDI2YWE3
▼このコメントに返信
- 製作会社とかほぼ関係ないだろ
お前ら映画も20世紀フォックスかパラマウントとか気にするんかい
28.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 18:42
ID:ZGUzZDQz
▼このコメントに返信
- 恋愛要素入ってるから
だから有頂天家族は好き
つかPAが好きなんじゃなくて水島努が好きってやつ多そう
29.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 19:06
ID:Mzk1MzIy
▼このコメントに返信
- なんで白箱見てるくせに製作会社だけで作品の良し悪しが決まると思えるのか
30.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 20:18
ID:NDNlMmE4
▼このコメントに返信
- 他にもちょいちょい好きな作品あるけどSHIROBAKOに比べるとちょっとってなるからあんまり勧めようとは思わないな
それくらいSHIROBAKOは俺の中では特別な作品
31.- にゃにゃしさん
:2015年03月14日 20:44
ID:MWUyNTZl
▼このコメントに返信
- それこそPA+努のアナザーを進めよう
画面が一番よくできてるのはいろはだと思う
ただ凪あすもだけどマリーはかならず視聴者のストレスになるシーン入れるからそこが合わない人も多いのも事実
白箱は良くも悪くも本筋はわかりやすいからな ウケてる部分が本筋より小ネタだからだんだん面白くなってくるもんでもない キャラへの愛着勝負みたいなことある
最新話の最後のアレも数話前に「茶沢さんからOKメールきたぞ」「作業開始や」ってなった時点で「え?もっと確認したほうが・・・」って視聴者全員が思って結果ああなるストーリーだし
こんだけわかりやすいと「伏線」ってより「キャラがバカに見える」レベルだよ
32.- ななこしゃん
:2015年03月14日 21:18
ID:MWRkZTE5
▼このコメントに返信
- もういまどき true tears 観ろって言われてもなぁ...
33.- にゃにゃしさん
:2015年03月15日 00:13
ID:OTZjZWIy
▼このコメントに返信
- 別に薦められてないけど、いろははちょっと見たくなったよ
近いうちにとりあえずレンタルで見る予定(´・ω・`)
34.- にゃにゃしさん
:2015年03月15日 05:23
ID:M2ZjOTkz
▼このコメントに返信
- PA作品で手元に残っているのは、結局最初のtrue tearsだけと言う物悲しさ
35.- にゃにゃしさん
:2015年03月15日 08:15
ID:ZTg0MTY4
▼このコメントに返信
- おれも未だにttが一番好きだ
つっても、shirobako見ておいて制作会社でアニメを括ってもね
原作有り無しでも違うし、監督以下メインスタッフで全く別のチームになるんだから
ジブリみたいに宮崎・高畑の作家性に強く依存してるスタジオならともかく
36.- にゃにゃしさん
:2015年03月15日 09:59
ID:YWNiYTgz
▼このコメントに返信
- ここで勧められてるの全部見たけどSHIROBAKO以外は微妙だったなぁ
ABも放送時にそれ以外のアニメがunkだったってのも大きいし。
全く見れないって事もないけど、俺には合わなかった
37.:2015年03月15日 21:07 ID:YmQxMGE5 ▼このコメントに返信- SHIROBAKOはPA色より努色が濃く出てると思う
38.- にゃにゃしさん
:2015年03月15日 21:21
ID:ZWViMTc5
▼このコメントに返信
- 日産のGT-Rが凄かったからと言って、他のワンボックスやセダンも
名車だと勧められてもな。
39.- にゃにゃしさん
:2015年03月16日 22:42
ID:NjcwNTJj
▼このコメントに返信
- TARITARIは中盤までだな
凪あすは中盤だけ
いろは、ttはなんかどいつもこいつもめんどくさかったイメージしか残ってない
なんつーか中盤くらいは面白いけど
最後まで見て最高だった!ってならないアニメが多い
40.- にゃにゃしさん
:2015年03月16日 23:19
ID:M2U4ZmE5
▼このコメントに返信
- PAは恋愛入れない方が面白いから
41.- にゃにゃしさん
:2015年03月17日 19:09
ID:ZjBiNmY1
▼このコメントに返信
- いろはもtaritariも凪あすも
全部最後は尻すぼみになってつまらんと感じた俺だけど
SHIROBAKOは自分の中のアニメ史に残るレベルのヒット作だから会社よりもスタッフの問題なんだろうね
BOXじゃないTVアニメのBD買うなんて初めてだぞ
42.- にゃにゃしさん
:2015年03月21日 04:21
ID:YjI5NDU0
▼このコメントに返信
- 制作会社でくくるのはおかしいけどPAオリジナルで初めて面白いと思ったのが白箱
それまでは絵が綺麗なだけのアニメばっかと思ってた
原作ありなら有頂天家族とAnotherかな