11: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:57:26.60 ID:PasejnU10.net
>>1
これ誰のマッチポイントやねん
2: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:52:38.16 ID:BXTPq0s4D.net
KOすれば勝ち
3: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:53:20.71 ID:DFqSzuGur.net
相手をノックアウトする
4: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:54:01.92 ID:SHIcx8lh0.net
HP制やぞ
5: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:54:46.42 ID:VXRMmHNd0.net
ブン太すこ
6: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:55:27.57 ID:tkek4dZi0.net
K.O.方式やぞ
ゲームでもそうやったし
7: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:56:21.03 ID:nt6JwBfR0.net
これでもダメなのか・・・(困惑)
8: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:56:26.10 ID:yDTw3Xot0.net
6ゲームを先取するか相手を戦闘不能にさせれば勝ち
9: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:56:52.39 ID:L2SV+qwG0.net
これ何が起こってるシーンなん?

15: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:58:04.68 ID:thQha68H0.net
>>9
テニスの実力差で絶望した心の隙をついてイップス状態にさせるらしいで
なんか幸村自身もかかってたけど
20: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:59:08.17 ID:6V5mGAr8E.net
>>9 幸村部長やね 相手の五感を奪う能力の持ち主やで 相手は終わったことすら気づかんままひたすら試合をしとるんや
16: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:58:08.02 ID:VXRMmHNd0.net
>>9
テニス漫画のセリフじゃないわ
10: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:56:53.16 ID:thQha68H0.net
ナパームとかいう相手をKOさせるだけの技
12: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:57:41.73 ID:CwmurBWx0.net
最近のマリオテニスはわりと近いと聞いたけど
13: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:58:01.34 ID:zQYKRr/2d.net
ノックアット方式のテニスは不人気キャラのやる戦法な模様
14: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:58:02.30 ID:x9YdPGwQK.net
相手を試合続行不能に追い込んだら勝ち
17: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:58:40.75 ID:1fP4Ig3hH.net
一応テニヌはKO以外で勝ってるシチュエーションのほうが多いやん
23: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:59:51.88 ID:fu424OgBK.net
>>17
むしろKO勝ちなんてあったらアカンでしょw
29: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:00:51.87 ID:txQm6lxSp.net
>>23
ルール破ってるわけじゃないからま、多少はね?
34: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:02:02.48 ID:1fP4Ig3hH.net
>>23
相手が勝手に試合続行不可能で棄権しただけやぞ
18: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:58:55.93 ID:cM8PJpty0.net
最近絵に動き無いよな
身体が固い
19: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:59:02.37 ID:thQha68H0.net
この前新刊読んでたら明らかにキリオスモチーフにしたキャラ出てきて笑った
22: 名無しさん 2016/02/11(木) 09:59:33.51 ID:LhcsHJNW0.net
先に立ち上がった方が勝ちとか言うクソルール
24: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:00:07.44 ID:VXRMmHNd0.net
>>22
天下一武闘会かな?
25: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:00:08.52 ID:CdnnbMxGp.net
イップスって狙った五感を奪える能力のことだったのか…
32: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:01:32.19 ID:5fIG3H+u0.net
>>25
何打っても打球を返される
↓
テニスが怖くなってイップスに陥る
↓
五感が奪われる
たぶんジョコビッチも使える
35: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:02:07.98 ID:CdnnbMxGp.net
>>32
最後がおかし過ぎるw
26: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:00:24.50 ID:GaS1TTYo0.net
ボディに当てたらポイントやぞ
28: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:00:38.16 ID:ZkOnwrcc0.net
五感を奪うってやり過ぎだよな
視覚を奪うとかでええじゃん
30: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:00:56.78 ID:iGyU1eur0.net
ゲームでKOがあったのには草
31: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:01:16.72 ID:DVt51MMF0.net
ブラックホールってなんなん?
38: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:02:49.07 ID:ZkOnwrcc0.net
>>31
予め設置しておくことができる便利技
球の勢いをブラックホールで止めるんや
33: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:01:36.52 ID:VXRMmHNd0.net
最近みとらんけど何かあったか?
36: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:02:23.69 ID:zQYKRr/2d.net
>>33
幸村が敵のプロテニスプレイヤーに五感奪われ返しされた
42: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:03:42.84 ID:VXRMmHNd0.net
>>36
なんか面白そうやな
久しぶりに買ってみるかな
37: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:02:44.46 ID:L2SV+qwG0.net
45: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:04:02.19 ID:0v+TsKus0.net
>>37
こんなん警察呼ぶレベルやで
52: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:05:38.58 ID:TF9DKjREM.net
>>37
ジョジョかな?
39: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:02:55.82 ID:6V5mGAr8E.net

審判は止めろや
46: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:04:11.15 ID:81/UFs4ga.net
>>39
普通は監督が止めるよね
48: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:04:36.40 ID:iGyU1eur0.net
>>39
どんなテニスしたらこんなんなるんや
49: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:05:00.56 ID:jT/SSzBYd.net
>>39
ここまでふっとんでもへーきな肉体やばい
骨折で棄権(笑)
50: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:05:03.07 ID:zQYKRr/2d.net
>>39
たまに動揺する模様
55: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:06:19.65 ID:4mHOnbkJ0.net
剣で刺されてるのに審判が冷静にコールするやつなかったっけ
56: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:06:22.69 ID:R5KzQzQsp.net

テニス漫画の1シーンである
60: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:06:52.17 ID:6waxf26v0.net
強いほうにつく
それが私のモットーです
53: 名無しさん 2016/02/11(木) 10:05:59.72 ID:elSyeJHb0.net
絵柄で腐女子の心を鷲掴み、アホみたいな展開でボーイの心鷲掴み
ぐうレジェンド
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455151911/
1.- にゃにゃしさん
:2016年02月11日 22:30
ID:ZDgxZWFl
▼このコメントに返信
- 実際作者は天才エンターテイナーだと思う
2.- にゃにゃしさん
:2016年02月11日 22:45
ID:NTdmNDA4
▼このコメントに返信
- またテニスゲー出ないかな
全国編からのキャラ、まだ出てないよな
色々使ってみたいのに
3.- にゃにゃしさん
:2016年02月11日 22:54
ID:NWU4M2Zl
▼このコメントに返信
- この作者本当に天才だと思う
ネタ的なのもそうだけどキャラ多くしてもちゃんとそれぞれのキャラが立ってるし凄いわ
4.- にゃにゃしさん
:2016年02月11日 23:09
ID:ZWRiOWUw
▼このコメントに返信
- 避けられちまったに草しか生えん
5.- にゃにゃしさん
:2016年02月11日 23:17
ID:NmNiNTgy
▼このコメントに返信
- ほんとテニプリの作者は天才だと思うわ、パロですら自前のネタ、と言う個性の塊だし
テニヌって言われてるけど、バトル漫画的な熱さもストーリーもしっかりしてるし
何よりもギャグ展開だろうがシリアス展開だろうが、読者の予想斜め上の展開を連発できるあの発想力はほんとすごいわ
※2
最強チーム結成せよの全国版やら、今やってる合宿版やらやりてーよなぁ
6.- にゃにゃしさん
:2016年02月11日 23:20
ID:MWQ0MWZk
▼このコメントに返信
- 普通に試合するよりもKOした方が早いと気付いてしまったんやで
7.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 00:05
ID:NTFhYzRj
▼このコメントに返信
- ついにプロが出てきてるのか
8.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 00:16
ID:ODhiODQz
▼このコメントに返信
- 今のは結構効いたぜベイビー♪
↑これはヤバすぎて大笑いしたな
9.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 00:17
ID:OGYxODE4
▼このコメントに返信
- 最初の腹に当たってマッチポイントになってるのは、当たる前から相手はマッチポイントで、ポイントに余裕があるから舐めプしただけと考えれば不思議ではない
マッチポイントのコールはその度ごとにするわけやし
10.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 00:25
ID:NmI0YTU1
▼このコメントに返信
- 作者「あまり人気の無いキャラの試合どうしよう・・・。
せや!KO勝ちありにして試合時間短縮したろ!」
11.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 01:19
ID:MmEyMjY4
▼このコメントに返信
- テニプリキャラの一部はスケールがそんなに大きくないバトル漫画でなら通用するレベルの強さだよね。
12.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 02:42
ID:M2ZjNjli
▼このコメントに返信
- スマッシュヒット2やりまくったわ
あんなハチャメチャでよくゲームとして成り立ってたなと思うわ
13.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 18:09
ID:MDFiZDcx
▼このコメントに返信
- GBAのゲームは結構面白かった
14.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 20:20
ID:NmE5Yjc1
▼このコメントに返信
- テニスじゃなくてテニヌだからセーフ
15.- にゃにゃしさん
:2016年02月12日 22:22
ID:MzkxMTAw
▼このコメントに返信
- テニヌ版BIG4を描いて欲しい
16.- にゃにゃしさん
:2016年02月13日 03:15
ID:NmEwOTNj
▼このコメントに返信
- 視覚奪うとか六道輪廻かよ
17.- にゃにゃしさん
:2016年02月15日 03:20
ID:YTU2YzQ0
▼このコメントに返信
- ジョコは確かに幸村に近いものを感じるわ
それまで好調だった錦織が突如ミス連発で不調になったように見えるし