スポンサーリンク

つぶやき

(=^・ω・^)

感謝です!

さどんです様からTOP絵いただきました!
no title
あきひろ様からTOP絵いただきました!
no title
ウンポーコ様からTOP絵いただきました!
no title
綿雪みお様からTOP絵いただきました!
no title

【TOP絵募集中】

最新記事

人気記事

カテゴリー別アーカイブ

月別アーカイブ

最新コメント

タグクラウド


おすすめ

1: 名無しさん 2016/02/20(土) 21:49:58.86 ID:CAP_USER.net
no title


久世@脱オタクファッションバイブル ?@datsuota_bible

新刊「脱オタクファッションバイブル」を3月18日に発売します。
カバーは なもりさん、漫画・イラストは水月とーこさん。ここで内容を情報発信していきますのでご期待ください!! #脱オタ

内容は、マイルドになってきたオタクファッションの変遷や、脱オタサイトの弊害(失敗事例)を踏まえつつ、
お手頃価格が好まれる時代の流れを汲んだ、お金をかけない「シンプルさわやか」なコーディネートを提案しています。ざっくりですが

それをイラストと4コマ漫画などで面白おかしく解説する内容です。今回は128ページ中、7割をフルカラーページとするなど、なるべくわかりやすいように作っています!

https://twitter.com/datsuota_bible

       
2: 名無しさん 2016/02/20(土) 22:26:23.71 ID:kGFO+r3M.net
振り切って派手な色使いにすれば、少なくともオタクファッションではなくなるぞ(´・ω・`)

3: 名無しさん 2016/02/20(土) 22:37:22.20 ID:sJ4HNgZF.net
アイカツで鍛えてるから大丈夫

26: 名無しさん 2016/02/21(日) 00:05:20.09 ID:YGkHys1i.net
>>3
古っw
時代はオトカでしょ

4: 名無しさん 2016/02/20(土) 22:38:32.66 ID:KIJqNSxp.net
本屋でファッション紙並んでる中で自分の性別と年齢近い人が表紙の買えばおkです

5: 名無しさん 2016/02/20(土) 22:40:40.34 ID:W3wZNhok.net
真に重要なのはファッションじゃなくて清潔感と顔だよ
モデルがオタクファッションしてもオタクに見えないし

7: 名無しさん 2016/02/20(土) 22:47:29.85 ID:I1flvjgk.net
このての本は三十年前からあって
まだ無駄だとわからないのかw

8: 名無しさん 2016/02/20(土) 22:50:16.61 ID:P6EdE9A4.net
絵は可愛いけど要らないわこれ

9: 名無しさん 2016/02/20(土) 22:53:15.97 ID:5x2f1zjd.net
こういうの見て「あ、これいいな」て思っても体系や身長が別物だと結果も違ってくることは忘れずに

11: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:02:26.05 ID:3oBPmyez.net
ヲタ、服を買いに行く→値札見る→これいいけど、安いの買えばアレ買えるなと思案
結局、こうなる

14: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:15:35.59 ID:Ax01xEdh.net
こんな本買ってるうちはなにも変わらんよ

15: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:21:26.81 ID:mk+DeoXR.net
そもそもオタクファッションって何だろな
例えばよく言われるチェック柄シャツにチノパンジーパンみたいなんでもイケメンや一般人だと普通の格好にしか見えないのに
同じような格好するとキモオタはキモオタにしか見えないっていう

23: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:53:13.03 ID:2bkeeWLG.net
>>15
サイズ感じゃねーの

17: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:24:24.39 ID:qWhT1fcx.net
キモオタが着た服がオタクファションになるのであって服に罪はない

イケメンはオタクファションでも着こなして格好良く見えるものだ

18: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:26:46.53 ID:hIVyXNE2.net
今の時代は大正義ユニクロ様のおかげでだいたいみんな落ち着くところに落ち着いてる
それより髪の毛ツンツンにして十字架プリントな服きてオタ街歩いてるのが一番笑える

20: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:34:37.57 ID:0hmPfNx0.net
全身ユニクロ着てりゃいいだろ
マネキンと同じ服選べば問題ない
それでも文句つけて来るような奴はちょっとおかしいからガン無視でおk

22: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:47:18.71 ID:GAYGzQFD.net
オシャレな紙袋を持つてこと?

24: 名無しさん 2016/02/20(土) 23:53:22.30 ID:3z1HOYEk.net
脱してもフットボールアワーの岩尾みたいになるだけ
意味があるのか分からないw
楽しいならやればいい 金かけて

28: 名無しさん 2016/02/21(日) 00:30:32.08 ID:NOPfkiaU.net
スペックが岩尾だったらもうオシャレ方面じゃなく
清潔感、良い人そう、賢そう、とかそっちのオプション目指さないといけないな

27: 名無しさん 2016/02/21(日) 00:27:29.62 ID:bON1mg5l.net
開き直ってアニメ絵柄の服とか着てる方が好感持てる

32: 名無しさん 2016/02/21(日) 01:31:21.52 ID:HEqZBRBl.net
>>27
それはないだろう…。

30: 名無しさん 2016/02/21(日) 01:10:09.11 ID:j0Z6qPtH.net
あれ、なもりが男描いた!?

31: 名無しさん 2016/02/21(日) 01:30:50.02 ID:w9SVhSYQ.net
どれだけおしゃれしても
顔が地味だとアンバランスになるんだよな

37: 名無しさん 2016/02/21(日) 01:54:38.12 ID:ePakagBO.net
服買わない奴らってあるいみ潜在的な客層であり、
こいつらのニーズ分析した上で服を買うことのメリットを教えてやれば簡単に取り込めるんだよ。

38: 名無しさん 2016/02/21(日) 01:59:37.04 ID:mt532N40.net
スティーブ・ジョブズを真似ろ
これで万事解決

39: 名無しさん 2016/02/21(日) 02:00:24.70 ID:Q6Fg46kz.net
まずは顔だよ 顔

41: 名無しさん 2016/02/21(日) 02:06:20.07 ID:lAu9Yuf4.net
分かったよ貼りゃあいいんだろ
no title

no title

no title

no title

46: 名無しさん 2016/02/21(日) 04:04:59.07 ID:YK6d+g7h.net
>>41
ゼルダ大好きクン大好き

84: 名無しさん 2016/02/21(日) 19:24:58.29 ID:7DUknvKj.net
>>41
同じ時代にオシャレといわれたファッションも、いまから見たら大差ないんだがな

85: 名無しさん 2016/02/21(日) 19:34:12.34 ID:GXtF92DW.net
>>41
凶悪な奴も混じってるが、やっぱ服装より中身だな。。

45: 名無しさん 2016/02/21(日) 04:00:16.98 ID:v/vM58Ce.net
ボサボサの眉毛手入れすれば多少はマシになるよ

47: 名無しさん 2016/02/21(日) 05:05:59.05 ID:BiNoI9h6.net
オタクが張り切って脱オタしようとするとなぜか出来損ないのV系みたいな格好になるよな
なんであんな服チョイスするんだか

48: 名無しさん 2016/02/21(日) 06:24:54.16 ID:jHR2VClL.net
俺は店員に選んでもらってるよ

49: 名無しさん 2016/02/21(日) 09:17:31.96 ID:/1bpWkWX.net
久米田漫画の登場人物のファッションを参考にすれば?
改蔵とかかっこいいじゃん。

50: 名無しさん 2016/02/21(日) 09:20:10.78 ID:Zu82mfW1.net
だぼだぼでシワシワなベージュのチノパンは許される?

51: 名無しさん 2016/02/21(日) 09:42:05.04 ID:vyLwgxgt.net
お前らはまず痩せろよ

52: 名無しさん 2016/02/21(日) 09:42:49.94 ID:fwMStHpl.net
これ10年くらい前に出てたよな
あのあたりからバンダナポスターサーベル装備のガチヲタファッションが減ったような希ガス

53: 名無しさん 2016/02/21(日) 09:46:11.26 ID:fwMStHpl.net
ガチヲタファッションって今はこんな感じか
no title

55: 名無しさん 2016/02/21(日) 09:53:27.13 ID:Fc4wgz1G.net
>>53
ガチすぎるw

56: 名無しさん 2016/02/21(日) 10:00:32.77 ID:v/1P3JlH.net
オタファッションってきゃりーぱみゅぱみゅみたいやつじゃないの?

57: 名無しさん 2016/02/21(日) 10:12:37.11 ID:F01xM/EH.net
表紙の時点でオタ臭しかしないいつもの脱オタファッション定期

58: 名無しさん 2016/02/21(日) 10:14:57.80 ID:y5ujPEix.net
ずっとスーツ着ていればいい。

59: 名無しさん 2016/02/21(日) 10:23:34.76 ID:3sjkg+hW.net
おまいらももっと輝けよ…(´・ω・`)

no title

63: 名無しさん 2016/02/21(日) 10:39:20.52 ID:y9EBrAFO.net
>>59
これの頭部を全部オタクにすげ替えて少し小太りにしたコラあったけど
やっぱりオタクは何着てもオタクという結論にしかならなかった

92: 名無しさん 2016/02/21(日) 23:59:24.29 ID:gqbXD5gA.net
>>63
所詮は土台の問題
不細工に生まれりゃ男も女も人生詰む
自分で言ってて悲しくなってくるけれども、これが現実…

65: 名無しさん 2016/02/21(日) 10:58:37.66 ID:cd5ZG5cx.net
一巡してそろそろリュックを使ってもいい頃になったかしら。

70: 名無しさん 2016/02/21(日) 11:43:49.01 ID:hYIukuZC.net
嫁に選んでもらえばOK

71: 名無しさん 2016/02/21(日) 12:09:55.54 ID:qQ3lMPka.net
サイズは小さめ
黒は着るな
色のバランスは考えろ
靴に気をつけろ
これだけでいい。

72: 名無しさん 2016/02/21(日) 12:13:43.66 ID:n/SvdVuI.net
ファッション誌=表紙は3次元の人みたいなイメージがあるからなもりが表紙と聞いて一瞬びびった

73: 名無しさん 2016/02/21(日) 12:33:22.79 ID:goQ+Snvb.net
その服にかける金を円盤に寄越しなさい

74: 名無しさん 2016/02/21(日) 13:53:23.33 ID:M74ci78T.net
夏はタンクトップ。
冬はトレンチコート。
映える様に筋トレは欠かすな。
髪型はさっぱりとオールバック。

75: 名無しさん 2016/02/21(日) 16:27:41.65 ID:+0BPBTmE.net
アシックスのジャージで秋葉うろついてる奴がいたら僕

90: 名無しさん 2016/02/21(日) 22:03:00.08 ID:wLsHsTeJ.net
一迅社かと思ったらKADOKAWAだった

91: 名無しさん 2016/02/21(日) 22:25:12.44 ID:BOrnFxf4.net
ネトゲのキャラの着せ替えみたいに簡単に服買えるオンラインショップあればいいんじゃない?

96: 名無しさん 2016/02/22(月) 01:04:47.39 ID:f4s185y2.net
男はスタイルの良し悪しが
ファッションに残酷な程影響されやすい気がする
女は割とあの手この手でカバーしやすいからなぁ

引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/moeplus/1455972598/
    • 1.
    • にゃにゃしさん
    • :2016年02月22日 08:36 ID:YzUyNTkx ▼このコメントに返信
    • 表紙の女の子が既にオタクファッションじゃないかと思ったがわざとか
    • 2.
    • にゃにゃしさん
    • :2016年02月22日 09:47 ID:ZDM5OGUw ▼このコメントに返信
    • 男の方が圧倒的にファッションでカバーしやすいだろ…
      最低限髪型と眉毛整えれば
      体型に合ったサイズや綺麗なラインの服着るだけで
      例えデブやガリでも芸能人のようにカバー出来る

      女は肌の手入れとメイクの技術もプラスされるから難易度は圧倒的に上がる
    • 4.
    • にゃにゃしさん
    • :2016年02月22日 10:55 ID:OGRlZmVj ▼このコメントに返信
    • 岩尾岩尾言うてるけど、岩尾好き女子は結構いるぞ
      外見よりは素振りとかしゃべり方とか、根本的な問題じゃない?
    • 5.
    • にゃにゃしさん
    • :2016年02月22日 17:48 ID:MmIyNDNj ▼このコメントに返信
    • ※2
      その2つが出来れば誰でも容姿が良くなるやん
      男はメイクもできひんしハイウエストとかスカートとかで体型のカバーもできない
    • 6.
    • にゃにゃしさん
    • :2016年02月23日 00:38 ID:ZTUwMGMy ▼このコメントに返信
    • 美人ならユニクロでも問題ないのと同じで土台が悪いと何着ても微妙になる
      今更だけどな
    • 7.
    • にゃにゃしさん
    • :2016年02月23日 16:08 ID:ZGUyNzQ2 ▼このコメントに返信
    • ※5
      その2つを+要素と見るかそれとも最低条件ととるかじゃね?

コメントする


(「※」+「番号」で特定のコメントにレスポンス)
http://や卑猥な単語など禁止ワードがいくつか設定されています。
また、不適切な発言は削除する場合もあります。

当ブログ最新記事


PAGE TOP