2: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:48:23.64 ID:O+yzTFM80.net
曲菅野よう子じゃないってマジ?
3: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:48:50.03 ID:3tXSU0nL0.net
田舎者かわいい
4: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:49:09.03 ID:P11uOVe4a.net
>>3
一番可愛いわ
8: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:50:09.92 ID:P11uOVe4a.net
21: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:53:59.02 ID:9lNJgjRP0.net
>>8
これ公式?
24: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:54:41.20 ID:P11uOVe4a.net
>>21
設定資料やな公式や
25: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:54:43.38 ID:HlbQ/uPt0.net
>>8
ラブライバルて
60: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:02:31.13 ID:dlE9pMsn0.net
>>8
紫がまさかのキャシーポジションで草
20: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:53:34.15 ID:P11uOVe4a.net
キリキリマーイって歌ほんとすこ
22: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:54:06.03 ID:3tXSU0nL0.net
>>20
わかる
27: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:55:01.73 ID:P11uOVe4a.net
>>22
あれがOPで良かったよな
23: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:54:12.91 ID:P11uOVe4a.net
ヒロインの声優ど新人なのに上手いよな
29: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:55:32.21 ID:SyZmDFv30.net
>>23
マクロスfの時もそやったな
オーディションして決めるんやろ
35: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:56:55.08 ID:P11uOVe4a.net
>>29
新人使うのはええな
28: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:55:20.87 ID:a5AJxL7h0.net
今2話見たけどちょっとご都合主義すぎませんかね
話数ないからしゃあないけど
34: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:56:26.20 ID:P11uOVe4a.net
>>28
まぁちょっと展開はやかったは
詰め込んどるらしいから仕方ないね
30: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:55:36.35 ID:RVlAFFqrd.net
やっちゃるかんねー!
31: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:55:41.46 ID:kCsPZxXu0.net
田舎っ子と小清水でライバルなるんか思ったら小隊の子なんやな
Fしか見てないからアイドル同士で主人公と三角関係やるもんやと
33: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:56:22.79 ID:9lNJgjRP0.net
>>31
ワイもそう思ってたわ
37: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:57:34.38 ID:Zj4s7Hnp0.net
>>31
まだわからんで
小清水のキャラも主人公と何かありそうや
38: 名無しさん 2016/04/13(水) 03:57:45.05 ID:HlbQ/uPt0.net
ヒロインはばらかもんのなるみたいや
44: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:00:23.17 ID:o0rij/WI0.net
さっそくチョウチンアンコウとか言われてて草
ワイはすきやで
46: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:00:46.53 ID:hgQQF9M1d.net
一話わけわからんかったけど
ああいう勢いは大事よな
50: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:01:11.68 ID:P11uOVe4a.net
>>46
キリキリマーイの勢いだけやったな1話は
54: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:01:46.40 ID:JcQ4AFspd.net
ヴァルキリーが歌に合わせてダンスするの面白いと思った
57: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:02:05.65 ID:RVlAFFqrd.net
sfと飛行機とアイドル混ぜ合わせてよく成立できてるよな
61: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:02:42.87 ID:P11uOVe4a.net
>>57
上手いよなその辺の時間の使い方
76: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:05:49.54 ID:RVlAFFqrd.net
>>61
なにもかも無茶苦茶なのに視聴者を納得させるの凄い
あー歌でゾンビ治んねやとかすんなり入る
59: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:02:23.59 ID:9lNJgjRP0.net
勢いは大事やで
最近冒頭から野暮ったい内容で最後まで見る気せんのも多いしな
64: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:03:30.04 ID:Q5Xenrcr0.net
楽曲がなんか空気
見せ方の問題かもしれんけど
69: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:04:17.26 ID:dlE9pMsn0.net
>>64
越えちゃいけないラインは結構名曲やと思うわ
108: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:10:27.55 ID:/B0Iv+Ea0.net
>>69
これ1曲作るだけで10ヶ月かかった言ってるからな
前が菅野よう子なだけに力の入れ方が違うわ
67: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:03:59.34 ID:LV/gJlkF0.net
遠藤綾と歌手の人は綺麗に繋がったんやけど
小清水とこっちの歌手の人はなんかズレてる気がするンゴ
72: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:05:06.09 ID:Q5Xenrcr0.net
>>67
なんか浮いとるよな
71: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:04:57.12 ID:IBxXMOlzd.net
may'nって歌うまかったんやなって思った
74: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:05:20.92 ID:HlbQ/uPt0.net
>>71
今更かよ
73: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:05:12.51 ID:D31rLPMhp.net
ギリギリeye いけないボーダーライン
難易度Gでも全て壊してみせる
ギリギリmind さらなるGへと
意識が溶ける 体は制御不能
いっちゃうかもね
82: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:07:10.05 ID:D31rLPMhp.net
ギリギリアーイの歌詞に出てくるGはマクロスFを超える作品にするって意味があるらしい
85: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:07:36.59 ID:P11uOVe4a.net
>>82
はえー
87: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:07:49.49 ID:48Q+FNiGa.net
ジーナスの血縁がプライドの高いポンコツで草生える
91: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:08:27.62 ID:dlE9pMsn0.net
>>87
ミレーヌもからっきしだったし多少はね?
97: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:09:09.24 ID:o6F0W5Hj0.net
>>87
まぁみんな通った道やし
117: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:13:26.34 ID:a5AJxL7h0.net
>>87
マックスが似たような感じだったししゃーない
90: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:08:22.10 ID:d6RhFkULr.net
Fより後の時代なんか?
92: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:08:41.57 ID:dlE9pMsn0.net
>>90
8年後や
99: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:09:17.29 ID:d6RhFkULr.net
>>92
マジかよもう戦う相手おらんやろ
109: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:10:36.98 ID:dlE9pMsn0.net
>>99
毎回のように未知の化物が攻めてくるからヘーキヘーキ
113: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:12:04.05 ID:huAfCFf4r.net
>>109
どうせまたプロトカルチャーのせいなんやろなあ……
120: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:14:05.61 ID:dlE9pMsn0.net
>>113
プロトカルチャーを壊滅寸前まで追い込んだプロトデビルンを攻略したバサラがシリーズ最強ってことで
115: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:12:39.71 ID:HlbQ/uPt0.net
Fネタって出るんかね
Fの時のオズマのファイアーボンバーリスペクトみたいなの
127: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:14:57.24 ID:9lNJgjRP0.net
>>115
もうキラッ☆が出てる
129: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:15:29.21 ID:HlbQ/uPt0.net
>>127
マ?2話か?
まだ2話見てへんのよな
135: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:16:06.08 ID:P11uOVe4a.net
>>129
ゴージャスデリシャスデカルチャーのも流れてるぜ
116: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:13:18.00 ID:bVgL4X4n0.net
8年後ならまだイサム退役してへんよな
118: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:13:28.58 ID:kCsPZxXu0.net
数年しか経ってないならチラッとテレビ画面に映るみたいな形でFのキャラ出たりもするんかな
121: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:14:09.62 ID:P11uOVe4a.net
どっち彼女にするんや?


125: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:14:40.91 ID:dlE9pMsn0.net
>>121
チョイスに悪意あって草
138: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:16:18.04 ID:huAfCFf4r.net
>>121
アイドルやろそら
139: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:16:18.04 ID:SyZmDFv30.net
>>121
マクロスのやり方を考えると右がメインヒロインやな
145: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:17:59.35 ID:kCsPZxXu0.net
>>121
現状田舎っ子やけど第一印象最悪やからこその何かのきっかけで急接近とかありそうやなあ
132: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:16:01.30 ID:zDVi298kd.net
妻 ミリア・ファリーナ・ジーナス
長女 コミリア・マリア (2011年3月生)
次女 ミラクル (2017年生)
三女 ミューズ (2022年生・双子姉)
四女 テレーズ (2022年生・双子妹)
五女 エミリア (2024年生)
六女 ミランダ (2026年生)
┗孫娘 ミラージュ
七女 ミレーヌ (2031年2月2日生)
養女 モアラミア(旧姓:ジフォン)
2067舞台ってことはミレーヌババアやん…
140: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:16:39.26 ID:9lNJgjRP0.net
主人公の首飾りに衝いてるのフォールドクォーツっぽくない?
157: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:19:50.07 ID:+6rqEDeCr.net
>>140
っぽいな
143: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:17:18.30 ID:dlE9pMsn0.net
まぁミラージュはマックス血縁やしかなり優遇されそうやな
146: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:18:24.24 ID:w5MOgU9E0.net
女の方はいいけど主人公までスカウトされるのは違和感ありすぎ
150: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:18:54.40 ID:SyZmDFv30.net
>>146
踊ってたんやぞ
159: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:20:36.93 ID:kCsPZxXu0.net
>>146
インメルマンなんてロマンある名前みたら獲らずにはいられないやろ
156: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:19:46.71 ID:Zj4s7Hnp0.net
ミラージュちゃん絶対ちょろいわ
何話でうきうきで一緒に飛ぶようになってしまうのか
171: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:22:33.66 ID:48Q+FNiGa.net
>>156
わかる、なんか簡単に落ちそうだよな
158: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:20:16.55 ID:9lNJgjRP0.net
スカウトされたと思ったら職歴煽られてるの草生えた
161: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:20:43.36 ID:P11uOVe4a.net
こいつの髪型なんや

166: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:21:26.35 ID:zDVi298kd.net
>>161
バリカンいれすぎたんやろ
172: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:22:34.91 ID:d6RhFkULr.net
こいつら結局フロンティア船団が発見したバジュラの母星に住まずに旅してんの?
185: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:24:18.68 ID:SyZmDFv30.net
>>172
フロンティア船団は住んだんじゃないのか?
今度のは別の船団でしょ?
195: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:25:13.30 ID:+sW4HRrv0.net
>>172
あれはフロンティア船団が開拓した星で
Δ2話みたいにしっかり惑星に人住んどるやん
229: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:30:07.89 ID:D6Dd9A+m0.net
普通におもしろいが
紫髪がヒロインじゃなかったのに驚き
まあそうするとFと丸かぶりになっちゃうしな
235: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:30:57.92 ID:JeJdsONJp.net
スパロボスタッフ「マクロスΔ参戦させるし、ついでにFも参戦させるで~」
241: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:31:45.27 ID:HBFnkIb8E.net
>>235
「せや、クレヨンしんちゃんのカンタムロボも入れてみるか」
261: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:34:25.10 ID:cngSyl5o0.net
>>241
いうても本編に入れるわけやないから多少はね?パズドラでいう進撃の巨人参戦!みたいなもんやろ
239: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:31:13.82 ID:q/tDYJiCa.net
ぐうかわ

247: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:32:19.76 ID:huAfCFf4r.net
>>239
いっぱい食べる君がすき~♪
248: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:32:23.47 ID:P11uOVe4a.net
緑これ男やろ

268: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:35:03.73 ID:48Q+FNiGa.net
マクロスΔが2067なので
バサラ(43)
ミレーヌ(36)
ガムリン(41)
277: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:36:34.61 ID:cngSyl5o0.net
>>268
さすがにガムリンとミレーヌくっつけてもええやろ
291: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:37:37.52 ID:SyZmDFv30.net
>>268
馬鹿やな
宇宙におるんやで
時間の流れが違うかも知れないやろ
279: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:36:51.51 ID:IwH9bLTP0.net
観てないから知らんけど歌はどんな?
288: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:37:27.45 ID:P11uOVe4a.net
>>279
キリキリマーイキリキリマーイがいい歌やぞ
292: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:37:40.30 ID:+sW4HRrv0.net
>>279
ボーダラインって歌がめちゃ人気でそう
282: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:37:03.73 ID:IVOMcx6Z0.net
星間飛行みたいな話題になる曲が出るかどうかやな
340: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:42:19.17 ID:wpz7R6wH0.net
やっぱり管野ようこって天才だったんやな
ΔのOPED共に全然耳に残らへんわ
347: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:43:07.11 ID:Lal6G7t50.net
なんだかんだでFは楽曲平均レベル高かったよな
365: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:45:06.29 ID:N+11Opep0.net
菅野よう子なら未だにビバップの印象強いわ
375: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:46:42.33 ID:IVOMcx6Z0.net
>>365
若い世代にはホンマでっか!?の曲って知られてるのが悲しいわ
370: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:45:38.73 ID:HlbQ/uPt0.net
菅野はスペダンでもEDの編曲だけやったし最近あんまアニメにかかわらんイメージ
372: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:46:09.70 ID:48Q+FNiGa.net
フレイアの声優、新人だけどまめぐより上手いな
素人っぽさあるんだけどなんか惹き付けられる
399: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:50:55.00 ID:3MB3z/Jy0.net
年齢公式に書いてたわ
イライラ即堕ちエルフ18歳
田舎娘14歳
両方いけるやん!! ちな巨
410: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:51:34.07 ID:P11uOVe4a.net
>>399
あんこう14なのか・・・
恋愛は無理そうやね
412: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:51:57.29 ID:9lNJgjRP0.net
>>410
余裕なんだよなぁ
422: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:53:09.87 ID:3MB3z/Jy0.net
年齢書いてない あっ...(察し)


437: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:55:16.83 ID:TPEtQ/YqD.net
>>422
年齢バラしたら殺されそう
438: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:55:19.44 ID:Zj4s7Hnp0.net
>>422
そもそも普通の人間か怪しいパターンもあるしな
423: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:53:20.84 ID:YOM+Wf6B0.net
一人だけ歌えない小清水・・・
425: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:53:54.89 ID:Z4a3d3C80.net
>>423
べつに下手くそじゃないのになあ
441: 名無しさん 2016/04/13(水) 04:55:52.43 ID:HBFnkIb8E.net
いけないボーダーラインは久々にええなって思えるわ
491: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:07:02.45 ID:Eb6mM2z/0.net
アイドルアニメとして楽しめる?
494: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:07:30.99 ID:P11uOVe4a.net
>>491
可愛いキャラいるからいいかもね
497: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:08:25.88 ID:huAfCFf4r.net
>>491
基本恋愛メインやからどうやろな……
0048はアイドルアニメやで(適当)
500: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:10:19.82 ID:HBFnkIb8E.net
>>497
0048はアレはアレで好きです(小声)
506: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:12:07.51 ID:GmbDVgm1K.net
マクロスとファフナーとアクエリオンの違いが分からん
508: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:13:34.73 ID:Q5Xenrcr0.net
>>506
歌って三角関係がマクロス
ファーがファフナー
腕が伸びるのがアクエリオン
513: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:14:42.25 ID:huAfCFf4r.net
>>506
ファフナーは他の二つと見分けつかんとか無いわ
眼科行くレベルやぞ
521: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:17:09.44 ID:GmbDVgm1K.net
>>513
いや端から見れば同じよ
526: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:19:58.13 ID:huAfCFf4r.net
>>521
ええ……(困惑)
567: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:31:39.93 ID:wYcZXvoS0.net
ダブルヒロインで片方の好感度最悪からスタートさせるのは
物語的には上手い手だけどちゃんとデレを可愛いく見せられるのかね
この手の話は普通ツンデレ側が人気出るし
俺もツンデレの方が好きだけど
今回は田舎者ランカの演技が上手いのでコールドゲームになりそう
578: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:34:22.92 ID:huAfCFf4r.net
>>567
全くの一般からデビューしたばかりの新人とは思えない可愛さ出てる演技よなあ
581: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:34:58.98 ID:+Gs3f3Hxd.net
最初のキービジュから何も情報いれずに1話みたんだけどあの男共全部敵だったんだな
618: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:49:38.46 ID:Z4a3d3C80.net
主人公の生え際が心配
619: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:52:13.21 ID:KbTxgSzDK.net
主人公が風を使ってたけどエアギアの主人公みたいな感じになるんかな…?
587: 名無しさん 2016/04/13(水) 05:37:38.72 ID:qo9ODgcT0.net
いけないボーダーラインいい曲やな
久しぶりにアニソンで欲しくなったわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1460486819/
1.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 00:54
ID:YjZiYmY1
▼このコメントに返信
- バサラいないんじゃUターンだわ
2.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 01:09
ID:ODRjYzlm
▼このコメントに返信
- 三角関係になるミラージュ・ファリーナ・ジーナス
マックス艦長とミリア市長の孫娘って設定か
てっきり美雲が三角関係になると思ってた
3.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 01:28
ID:NzgxMjAy
▼このコメントに返信
- いけないボーダーラインはもう配信されてる
4.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 01:41
ID:OTg4NTg4
▼このコメントに返信
- 良い歌かもしれんがやっぱり菅野よう子は偉大だったと痛感する
5.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 01:53
ID:Y2E3ZjM2
▼このコメントに返信
- 今のところ、パッとしないアニメ程度だわ。
マクロスの良さは、魅力のあるソロアイドルって路線なのにグループとかあかんわ。
ミンメイ、シャロンアップル、バサラ、シェリルこういうパワーのあるキャラがいたから受けたのにな。
6.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 02:02
ID:MDkwNzQ2
▼このコメントに返信
- 7あたりからゼントラン以外の異星人ぽいが出てたけど色々なマイクロンぽい異星人増えすぎて初期のマクロスの強靭のゼントランとメルトランとマイクロンの関係やら観察軍なんかの話がわけわかめ状態にw
7.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 02:46
ID:NGQ4NTA1
▼このコメントに返信
- 緑の子が目立つ話とかあるといいな
一番かわいい
8.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 03:37
ID:N2FmMTU0
▼このコメントに返信
- 妹系アイドルは最初から懐くが、最後は振られる
姉系ツンデレとは最初は仲悪いが、すぐにデレて最後はくっつく
マクロスの三角関係は、だいたいこのパターンが基本で、あとは若干変化する程度
9.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 03:39
ID:NmQzZTQw
▼このコメントに返信
- Fの時は無料配信してたからどこかで無料配信があるかと思ってたけど全く無いんだな
これだけの為に動画サイトに登録するか迷うわ…
10.-
:2016年04月15日 04:19
ID:MWJkZWQx
▼このコメントに返信
- 気にならないね全然
で?ってゆう
11.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 05:50
ID:ZDczZTAw
▼このコメントに返信
- ワルキューレとバルキリーの組み合わせはどうなんだろう。
確か一話だと、緑髪の歌姫が黄色の機体に乗ってて、三雲は隊長機の肩に乗ってたか?
残りを当てはめると歌姫リーダーが死神マーク、ミラージュ機にピンク歌姫かね。隊長機にリーダーのが妥当な気もするが。
敵側がどう絡んでくるかもまだわからんな。
死神マークと敵のエース級にライバルっぽいフラグが立ってたけど、ハヤテのライバルは別になるんだろうか。
12.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 07:06
ID:YmFiZTZh
▼このコメントに返信
- 今回、三角関係は1つだけじゃ無いらしい
13.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 08:26
ID:ZjA5NDZh
▼このコメントに返信
- 音楽はイマドキのアニヲタ向けでストーリーも凡庸だなぁ。
戦闘シーンだけに期待して見続けるのはキツイ。
14.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 08:43
ID:Y2QzNWNh
▼このコメントに返信
- 河森正治の限界はすでに既知だろう。
メカだけで内容はおざなりで終わる。
もうチェックする気すら起きない。
15.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 09:51
ID:MmFkZWI3
▼このコメントに返信
- ミラージュちゃんが三角形の一部だとは思わなかった。ほんとてっきり三雲さんの方とばっかり思ってたわ。
とりあえず今のところフレイアの方がかわいくて好きだな。
16.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 10:47
ID:Yzc1NjAw
▼このコメントに返信
- 昔懐かしのヒット曲の面影がどの曲にあるから安心して見れる
17.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 11:57
ID:MzkxM2Ri
▼このコメントに返信
- メカニックもVF31はあかんと思うのはワイだけなんか
なんで翼混ぜたんや河森よなあ河森よ
初めてマクロスでプラモ欲しくなくなった瞬間やぞ
フィギュアに至ってはキャラデザ解禁時から話にならない量産型なのでノーサンキュー
18.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 18:34
ID:NjJmMjc5
▼このコメントに返信
- マクロスプラスみたいな硬派なマクロスはもう二度と見れないのか
19.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 22:03
ID:NTAxYzhj
▼このコメントに返信
- ※18
硬派なのはプラスとVFX2だけなんですが、それは
20.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 22:09
ID:NDllNmU4
▼このコメントに返信
- ※18
売れねえもん、しゃーない
21.- にゃにゃしさん
:2016年04月15日 22:19
ID:ODIxM2E4
▼このコメントに返信
- マクロス初めてだけどめちゃめちゃ面白かった
こういうのは頭で考えちゃだめだよな
22.- にゃにゃしさん
:2016年04月16日 09:13
ID:YmU1MTYz
▼このコメントに返信
- 二話時点だとシリーズ一だわ
マクロスらしからぬテンポの良さ