1: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:25:49.422 ID:mhmiWUdY0.net
『幼い頃は短髪だったけど本編では長髪』

どっちの設定の方が好み?
no title

3: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:27:07.988 ID:/lN4p0Pnp.net
後者だぞ

5: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:31:34.597 ID:5JNL3Mn7r.net
現実では前者が多いね
お前らみたいなの避けに就学と同時に親が短くしちゃう

6: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:31:36.699 ID:GSKrC6xBa.net
前者例えばなんだよ

7: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:34:09.497 ID:mhmiWUdY0.net
短髪っていってもいろいろだけどね
超電磁砲の主人公とかも作中では「短髪」って言われてるし

>>6
今期だとあんハピのレンとか

11: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:38:18.749 ID:h2XQUvrc0.net
>>6
波平が回想ではフサフサ

10: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:37:02.553 ID:mhmiWUdY0.net
後者は「幼い頃は男の子みたいにしてて、一緒に遊んだ男の子(だいたい主人公)に女の子だって気づかれず・・・」みたいなのが多いような

12: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:39:19.736 ID:9d0UDoECd.net
そら前者よ 小さい頃はよくせきしてる大人しい子だったのが、大きくなって明るく活発な性格になるのが好み
昔は兄貴分だったけど今は根暗な男を、昔はよく守ってくれたよねって今も慕ってくれてるみたいなのが良い

逆に、昔は男勝りだったが今は女らしいってパターンの幼馴染みは結構嫌い こっちのが多いが

14: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:42:32.701 ID:mhmiWUdY0.net
>>12
女らしくしようとするけどつい素がでちゃうのは?

15: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:56:17.484 ID:9d0UDoECd.net
>>14
好きじゃないな 色気付いてんじゃねえ!ってなる

16: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:57:46.402 ID:mhmiWUdY0.net
>>15
そういうもんか・・・

17: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:05:13.846 ID:mhmiWUdY0.net
>>14はハルチカのチカとかね
即効でメッキ剥がれたけどw

13: 名無しさん 2016/05/30(月) 08:40:55.894 ID:mhmiWUdY0.net
あと、ベリーショートのことをショート(ヘア)という人は少なくない
ショートならそこまで短くない
あんはぴのは中間ぐらいかな?

18: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:06:40.151 ID:eUJ3kQEo0.net
ずっと長髪

19: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:07:34.178 ID:DGFHPVoc0.net
チカちゃんはそこが可愛いからセーフ

20: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:09:06.280 ID:mhmiWUdY0.net
変わらないんだったら長髪がいいな
外見の変化としてはどっちが好き?って話
うまく言えないけど

21: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:09:52.110 ID:nKmfzMN80.net
ちはやふる

22: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:11:49.848 ID:mhmiWUdY0.net
話の構成にもよるのかも
昔のを先に出すか、昔のを後の方で回想で出すか

23: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:22:01.088 ID:XnIT22qm0.net
どっちも好きだけど
どっちかというと前者のが好み

25: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:51:40.880 ID:mhmiWUdY0.net
一応参考

前者
no title


no title


後者
no title


no title

26: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:53:05.154 ID:Due++CoFa.net
前者は長い方が良いけど後者は短い方がいいな

27: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:54:19.938 ID:hcHm6lx0p.net
正直短髪の方が好みな子多い

28: 名無しさん 2016/05/30(月) 09:59:26.606 ID:RZZGUMVIM.net
チカちゃんかわいい

29: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:01:33.307 ID:mhmiWUdY0.net
後者は他には「僕は友達が少ない」の夜空とかも
no title

31: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:03:50.001 ID:dabXeM050.net
>>29
それキャラ違う
髪長いのは多分理科

34: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:09:25.140 ID:mhmiWUdY0.net
>>31
じゃあこっちで
no title

no title

no title

30: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:02:30.563 ID:RZZGUMVIM.net
能書きはいいからチカちゃんの画像をもっと

32: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:04:13.007 ID:mhmiWUdY0.net
>>30
別にハルチカのスレというわけでは・・・
no title

37: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:11:29.547 ID:mhmiWUdY0.net
むしろ俺が参考画像ほしいぐらいだ

39: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:13:30.633 ID:RZZGUMVIM.net
はい
no title

no title

40: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:14:37.849 ID:RZZGUMVIM.net
はい
no title

no title

41: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:15:26.737 ID:RZZGUMVIM.net
はよ
no title

no title

44: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:18:53.955 ID:mhmiWUdY0.net
いいのかw

47: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:23:42.812 ID:mhmiWUdY0.net
俺的には前者の参考画像がほしい

48: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:40:18.744 ID:mhmiWUdY0.net
たぶん前者

no title

no title

49: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:41:23.901 ID:mhmiWUdY0.net
でもほどいたら長かったような気もする

50: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:53:08.919 ID:mhmiWUdY0.net
前者はこれも有名な方かな?

no title

no title

no title

51: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:55:23.497 ID:WyV6aWvX0.net
>>50
少・・・女?

52: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:56:30.713 ID:ZkY/bqds0.net
ずっと短髪が好き

45: 名無しさん 2016/05/30(月) 10:20:44.099 ID:LxIolpKj0.net
普段は帽子とかかぶってて髪の毛も格納して短髪にみえるけど
ひょんなことで帽子とんで長髪だとわかるってのがいいと思う

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464564349/