
1: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:26:29.779 ID:nu/+UrP30.net
どれやりたい?
2: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:27:29.466 ID:8cHEryyfp.net
敵のHPが高いゲームは楽しそう
3: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:28:09.773 ID:2nA6pnJvD.net
HPかな
4: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:28:18.295 ID:r8ywNl0I0.net
1番目と3番目は全く同じ意味ではないのか
5: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:28:56.984 ID:S/9fyv+4p.net
硬いは防御高くて攻撃通らない
三番めが良いな
6: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:29:42.538 ID:p9AOrRDm0.net
クソまみれだなあえてどれかと言われたらタフぐらいか
7: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:30:02.474 ID:VuHCWI5l0.net
HP高いやつ相手にゲーム中最高ダメ狙っていく
8: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:32:28.947 ID:7dCwHgk4K.net
固いと回避はバフデバフの管理がしっかりしてないと進まないタイプ
HPはちんたらやってもいつかは勝てる
だが正直どれも極端なのはつまらない
9: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:32:30.510 ID:HDVXgpbDd.net
選択肢にないが個人的に一番嫌なのは回復連発
10: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:32:44.712 ID:TVWOaeYYM.net
バフ用のMP気にしながら戦うぐらいがちょうどいい
11: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:33:58.313 ID:15uM6VTm0.net
HP以外はこっちの成長が実感できなくてつまらん
12: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:34:14.865 ID:2JsGPIJiK.net
その二つを満たすスパロボ
13: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:34:49.207 ID:f0MsSJye0.net
そのてんFF10と13は貫通やらブレイクシステムやら良かったわけだ
14: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:35:05.915 ID:Te5m8dr1d.net
固いHP高いはいい
回避はクソ
15: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:35:18.201 ID:g68XEKnT0.net
敵が固いけど弱点付けば柔いのが良い
16: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:36:22.653 ID:G25jpKwr0.net
いずれにしても削り切るのに一時間以上かかるみたいなのは総じてクソ
17: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:36:23.646 ID:X4WOM07Ja.net
1と3は結構思い浮かぶけど回避率やたら高いゲームってなんかあったっけ
18: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:36:47.716 ID:bDnFTlyy0.net
>>107
TOD2
19: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:36:58.359 ID:U3d+bMtX0.net
回避はストレスしか溜まらん
21: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:37:26.659 ID:oc8IYY7B0.net
敵は柔らかいけど攻撃力がやたら高いのが一番面白い
23: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:38:40.746 ID:uu0hGj9W0.net
HP高いのがたまにいるゲームは、いろいろ対処法を工夫するのがおもしろいよね
FF8の訓練場にでてくるティラノサウルスもどきは、
グラビデやスリプルやブラインのチュートリアルキャラ
24: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:38:45.714 ID:UCGBG/8v0.net
1と3ほぼ同じじゃん
29: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:42:45.580 ID:G25jpKwr0.net
>>24
防御力がクソ高い敵にカスダメージ蓄積する作業と、クソ高いHPを大ダメージで削る作業なら
後者の方が爽快感があってストレス溜まらん
25: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:39:25.819 ID:ndAAWZ1la.net
HPがやたら高いゲームってモンハンじゃん
26: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:39:43.258 ID:ZwzSHJ+W0.net
旧式のターン制RPGじゃどれも苦痛
27: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:40:32.554 ID:GwYJyz59K.net
昔のスパロボだな
28: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:41:06.054 ID:+YxeP41b0.net
それらよりもやたらと完璧ガードする敵が嫌だ
31: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:44:12.540 ID:bDnFTlyy0.net
ダメージ1を100回とダメージ100を100回だと後者の方が絶対にいいな
32: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:44:39.019 ID:yNKO2Fo30.net
敵のエンカ率がやたら高いゲームは・・・
33: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:44:39.319 ID:72pLPrz40.net
命中率30%か… 仕方ない必中使うか
影分身
影分身
36: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:45:14.158 ID:3q4es/+/0.net
避けられるのはストレスたまるから回避率高いのはない。
固いとHP高いは似たようなものと思えるけど、固いというのがダメージを与えられない可能性があるなら避けられるのと大差ない。
そうするとHP高い敵が一番マシかな。
37: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:46:15.141 ID:D/RP99cvd.net
敵のHPが高いゲーム
白猫のクソ耐性にはウンザリ
39: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:56:58.072 ID:REWL/FHlp.net
RPGとかの話ならHP高いだけのがストレス少ないな
アクションゲーならこっちの攻撃避けてくれても別に良い
38: 名無しさん 2016/06/20(月) 19:53:26.504 ID:uu0hGj9W0.net
ドラクエ3の場合はカニ系とつむり系は面白かったぞ
嫌な敵だけど、ああいうのがいるのもいいみたいな感じ
魔法の出番になるし、スクルト使われる前に叩け!と戦略的要素がちょっと出るし
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1466418389/
1.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 12:54
ID:NDZlN2Fj
▼このコメントに返信
- GODHANDは相手HP高いゲームだと思うけど
めっちゃ面白いからなあ
2.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 12:56
ID:NmUxZTlm
▼このコメントに返信
- 回避された時のseむかつくからなぁ
3.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 12:56
ID:NTdkYmFm
▼このコメントに返信
- 全部足したらブラッドボーンかな?あれは攻撃力がめっちゃ高いも含んでたけど
4.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 12:59
ID:NjY5YTYw
▼このコメントに返信
- HPがやたら高いのは駄目ってFF13が照明している
5.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:07
ID:MjI4MzAx
▼このコメントに返信
- 仮に倒すまでの時間も攻撃回数も変わらなくても3が一番楽しい
6.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:08
ID:NmUyZWE2
▼このコメントに返信
- 回避なのか防御なのか分からないが、PS版のTODは敵のガードが酷かった。のけぞらせても打ち上げて追撃してもガードしてくるわ、棒立ちでも攻撃弾くわ。運や命中を上げて多少改善するけど誤差ってレベルだし、ひたすら攻撃が弾かれる音を聞かされてイライラしたな。
7.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:11
ID:NTY2OTFj
▼このコメントに返信
- 硬い敵はダメージがしょぼくて萎える、かわす敵は当たらなくてイライラする
この中ならHP多い敵がいいな。高いダメージをガンガン与えて爽快感があるし
それだけのダメージを蓄積させて倒したときは自分が強くなった気がする
8.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:17
ID:MmZiZjYw
▼このコメントに返信
- スパロボは2つどころか全部満たしてる気が
9.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:20
ID:NDY5Mzll
▼このコメントに返信
- 正直、ジャンルによる
RPGならHP高いだけが一番マシだが、シューター系なら上手く当てるのが大事な方がいいな
10.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:21
ID:Y2Y0ZDA3
▼このコメントに返信
- 1は弱点突いて大ダメージならやりたい
2は運ゲーだからやりたくない
3は時間が掛かるだけだからやりたくない
11.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:26
ID:ZjA0NDI4
▼このコメントに返信
- 命中率100%なのに避けるハマーンのキュベレイ
クレーム入れてやろうかと思った
12.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:27
ID:M2I2MDM1
▼このコメントに返信
- 1と3は結構違うんじゃない
スパロボでいうなら前者は超装甲それなりHP、後者はそれなり装甲で超HPだろ
13.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 13:29
ID:MDcwYWY1
▼このコメントに返信
- メダロットも全部満たしてるな
やたら硬い 4のオロチ(自己再生持ち)
やたら避ける 2の魔王、4のラスボス
やたらHP高い 3のラスボス
これに加えてゴッドエンペラーのように
ワンキルしてくる
も追加で
今考えたらあのシリーズはなかなかク/ソかもしれん
14.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 14:09
ID:MGM3ODNm
▼このコメントに返信
- 回避型は一番嫌いだわ。
運頼みでやりがいがない。
15.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 14:12
ID:ZDI1Nzhm
▼このコメントに返信
- 1ミスでゲームオーバーな奴お願いします
16.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 14:27
ID:Njc4ZGNk
▼このコメントに返信
- レベルが違ったら残当
17.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 15:08
ID:YjcyZjI3
▼このコメントに返信
- 必中使うか→分身→直撃使うか
スパロボならこうだろ
18.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 15:12
ID:ZGI5NTJm
▼このコメントに返信
- 全部該当する上に回復するわ
状態異常回復するきせきラッキーとかいう奴
19.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 15:14
ID:M2NiZjU1
▼このコメントに返信
- 2はロマサガの猫
20.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 15:15
ID:YzU0ZThi
▼このコメントに返信
- 固くてノックバックしないボスが一番ムカつく
21.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 15:16
ID:ZGQzYTk0
▼このコメントに返信
- アークザラッド2のラスボスは硬い上にHPが高い
22.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 15:36
ID:MzVkMzIx
▼このコメントに返信
- 回避・防御はイラつきそう
23.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 16:02
ID:YmVlYWE1
▼このコメントに返信
- 画面「スライムつむりABCDEが現れた
おれ「たたかうx3、まほう
画面「ぎゅいーん
画面「ぎゅいーん
画面「ぎゅいーん
画面「ぎゅいーん
画面「ぎゅいーん
おれ「・・・
24.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 16:15
ID:YjFlYjlj
▼このコメントに返信
- FF12やってからアホ見たいにHPが高いのはいやです。
25.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 16:29
ID:MWI1MGEz
▼このコメントに返信
- どれも嫌だが、あえて選ぶなら回避型は絶対に嫌。
硬いとかHP高いなら地道に削ればいいだけだが、超回避されると永久に終わらないので。
26.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 16:35
ID:OTcwNTMx
▼このコメントに返信
- 真女神転生2のラスボス回避は高いわHPは6万越えだわで倒すまで一時間以上掛かった。
狙って継承させてないと高位の仲間はスクカジャなんぞ誰も持ってない。
27.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 16:53
ID:OGI2ZjAw
▼このコメントに返信
- 防御と回避が高くてもバフデバフを蓄積させればちゃんとダメージが通るのが良ゲー
状態異常無効ほどつまらんものはない
28.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 16:56
ID:ZTVkYzAx
▼このコメントに返信
- アクションなら回避、テク()を磨く
RPGとかなら固いやつ、よけられたときの再入力がだれる
HPは時間かかるからパス
29.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 17:06
ID:YzEzZmUy
▼このコメントに返信
- インフレでお茶を濁していくオンゲなら全盛り
30.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 19:39
ID:ZGYxYzI3
▼このコメントに返信
- 1はプレイヤーの腕があっても武器がしょぼいとダメージ0になって詰む
3は腕が有れば序盤から強モブ狙いで稼げる代わり強い装備で固めても1の場合ほど楽にならない
31.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 19:40
ID:ZDgwNTg4
▼このコメントに返信
- 回避は論外だわ。攻撃ミスほどイライラするものはない。
32.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 20:01
ID:MThjYTFm
▼このコメントに返信
- 回避率というかHP減ったらガン逃げして物陰に隠れやがるうえ、シールドもあって硬いしHP多いわで徒労感半端ないデッテニーとかいうすべてを越えたク、ソ
33.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 20:49
ID:YjI1NTMw
▼このコメントに返信
- アクションだったらこちらにも攻め込める隙があるなら2が良い
スタイリッシュな戦いを強く要求されるけど、それが良い
34.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 21:51
ID:NzJjZTEz
▼このコメントに返信
- 敵がやたら固いうえに終盤になるとHPが多くなり仕方なく
強力な攻撃かましたら切り払われて無効化されるゲームがあるらしい
35.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 22:21
ID:YjY1OGM2
▼このコメントに返信
- ヤズマット「やぁ」
36.- にゃにゃしさん
:2016年06月21日 22:40
ID:ZTJiNzkx
▼このコメントに返信
- ライフがおかしいくらい高いのはFF12のヤズマットでお腹いっぱい
37.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 00:13
ID:NTJmMmEw
▼このコメントに返信
- HP高いは爽快感はあるけどダレる。硬いのはバフ管理や防御無視or発勁(硬いほど大ダメージ)系でどーにかなる。
回避は頂けない。命中95%で避けられるぐらいイライラするだけ
38.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 00:48
ID:NDBhYzRi
▼このコメントに返信
- ヤズマットのHP5000万くらいあったなぁ。
39.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 01:33
ID:MWQ1NTQ1
▼このコメントに返信
- 敵は簡単に倒せますが、アイテムドロップ率は低い。スタミナ制限ありで、期間限定です。
前哨戦2回やってボスを一体倒すという流れは絶対です。
40.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 07:15
ID:NDY3ZTA5
▼このコメントに返信
- HPの基準が自キャラと同程度のRPGってほぼ見たことない
41.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 08:16
ID:MjJiZWJk
▼このコメントに返信
- 等しく時間掛かるなら1アクションに掛かる動作が長いのも追加で
42.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 11:05
ID:MjY5YWRm
▼このコメントに返信
- サイレントヒルダウンプアは敵めっちゃ回避とガードしてくるし
そこそこ硬いしで最悪だったわ
そこさえなけりゃもっと楽しめたんだけどな
43.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 11:21
ID:MzJkZjMy
▼このコメントに返信
- 今のスパロボは必中使っても分身されるのか?
44.- にゃにゃしさん
:2016年06月22日 17:37
ID:MjAzZTY5
▼このコメントに返信
- ※33
最初は慌てるけど、パターンがわかれば躱されるのを前提で二の矢三の矢を組み立てたり、躱されてから入る敵のカウンターをこちらが躱してさらにこちらがカウンターを入れてまた躱されて…ってのが楽しいのよな
45.- にゃにゃしさん
:2016年06月23日 12:55
ID:NGMxNWVh
▼このコメントに返信
- 無駄に体力勝負なんはやだね、他は論外