1: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:17:00.467 ID:Q7w3JUt20.net
女主人公って大抵若いのだな
2: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:17:18.334 ID:P1GZQZ5KH.net
ベヨネッタ
4: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:18:39.433 ID:D0JjtpHGr.net
既に出てた
5: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:18:41.601 ID:n4ADkJ7x0.net
ベヨネッタ
6: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:18:46.656 ID:lq+neJxD0.net
AKIRAのおばさんみたいな主人公のゲームもあってもいいな。
7: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:18:48.544 ID:JCe6GpLA0.net
口○ババアじゃなくて
見た目年齢がともに本当のおばさんが主人公のゲームはないな
8: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:19:33.247 ID:yjpu5XFj0.net
三十路過ぎたBBAが主人公のゲームやりたいと思うか?
9: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:20:01.331 ID:ho2430om0.net
トゥームレイダー
10: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:20:37.988 ID:7AK6w6YZ0.net
パラサイトイブのアヤも理由つけて若い見た目のままだな
11: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:21:05.353 ID:IfKOUqjWd.net
12: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:21:18.846 ID:n4ADkJ7x0.net
見た目アラサー実年齢500歳くらいのババア主人公がいるらしい
14: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:21:41.015 ID:/Oxa8+4c0.net
現実でも若者は男女ともに需要あるけど40代になってくるとババアの需要ほぼ皆無じゃん
おっさんはある程度あるけど
15: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:22:04.130 ID:aDMW8xn4r.net
女主人公自体が大して多くない
16: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:22:35.720 ID:Ez7U+Aam0.net
可愛くも格好良くもない主人公とか使いたくねぇ
17: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:22:53.055 ID:jUUSj30sd.net
ババアだけど豪血寺一族
18: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:23:59.648 ID:hpyKPQ2m0.net
川のぬし釣りならお母さんシナリオあるな
19: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:25:04.504 ID:C6DGQ35K0.net
老婆がナイフ振り回すような作品があれば面白そうなんだが、何かないか?
ゲームでなくても漫画でも構わん
23: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:27:08.698 ID:P1+zCvNC0.net
>>19
漫☆画太郎シナリオで決まりだな
25: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:31:18.370 ID:D0JjtpHGr.net
>>23
でろでろの作者がなんか描いてたはず
21: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:25:25.797 ID:CMysJk9A0.net
30代の逆ハーレムものならたまにある希ガス
22: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:25:50.389 ID:sICBIkzy0.net
プリンセスピーチ
26: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:32:15.666 ID:C30WqBp00.net
バイオの女主人公はアラサーじゃないん?
27: 名無しさん 2016/09/21(水) 21:34:31.730 ID:HplhQ+fEa.net
大阪のおばちゃんみたいなのがやりたい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1474460220/
1.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 02:40
ID:YmY2Y2Ex
▼このコメントに返信
- ルフランのドロニア
まあ、真の主人公はルカだったりするが
2.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 02:58
ID:OGYyYmU2
▼このコメントに返信
- この件に限らんけど「少ないのはなぜか」という話をしようとすると
必ず>>2や>>5のような日本語読めないガイジが湧いて出るよな
「ない」なんて誰も言ってない
3.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 04:04
ID:NTA2MzBi
▼このコメントに返信
- ぶっちゃけて言うと、おっさんはゲームやるけどおばさんはゲームしないからだな
4.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 04:22
ID:OWY4Yjlm
▼このコメントに返信
- クッキークラッカー
5.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 04:22
ID:MmE4MzNk
▼このコメントに返信
- ※2
>>2・5は一例を挙げているだけ
つまり、お前がアスペの害児
6.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 04:41
ID:ODRmZDcw
▼このコメントに返信
- 需要ないから
女を操作するなら若い方がいいに決まってる
7.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 05:05
ID:OGM2NzQy
▼このコメントに返信
- バイオのキャラは順当に歳を取ってるな。
サムス・アランは時代的に一番後ので何歳くらいかね?
とは言え、シリアスな作品だと年齢はおばさんでも外見は女優並。
コミカルなゲームならおばさん臭いおばさんもあり得るか。
そう言えばクッキングママって主人公じゃないの?
8.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 06:27
ID:NWJkZTA1
▼このコメントに返信
- ヤクザの闇の支配から我が子を救うとかでかっこいいおばはんのゲームならしたい
9.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 07:16
ID:NTE4NDAz
▼このコメントに返信
- ララ・クロフトは作品によっては若くなかったりもするんだろうか
10.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 07:34
ID:NjhkMjAy
▼このコメントに返信
- サイレントヒル3 トゥームレイダー ベヨネッタ メトロイド バイオハザード
確かに少なめだねおばさん主人公
11.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 07:43
ID:MGQ1OTUz
▼このコメントに返信
- ショックトルーパーズのビッグ・ママ
12.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 07:43
ID:YzBkMWE0
▼このコメントに返信
- Fallout4の主人公は女性を選べばNPCからおばさんと呼ばれるぞ
コールドスリープで200年寝てたとはいえ
弁護士の免許持ちで子供もいるので最低でも20代後半と言われてる
13.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 09:16
ID:MDAwOThh
▼このコメントに返信
- じじばばーんはガチで年金受給世代だった
14.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 09:40
ID:YmQxNTBm
▼このコメントに返信
- 外見年齢がアラフォーくらいのガチおばさんって本当に需要ないんだろうな
女優もアニメの中高生キャラの母親もどんどん美魔女化してるし 適齢>幼女>>>老婆>おばさん なイメージ
15.- Yoichi
:2016年09月22日 10:41
ID:OTcyOGNm
▼このコメントに返信
- ウッダーソンの法則(ぼそっ)
16.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 12:11
ID:ZTI2YTYy
▼このコメントに返信
- スプーンおばさん
17.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 12:54
ID:MTNjMGNm
▼このコメントに返信
- いやオッサンも誰得だろ
女からしたら若さのない男なんて見たくないよ
18.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 12:55
ID:N2IyMTA5
▼このコメントに返信
- ゲームを作る側におばさんが少ないからおばさんの気持ちが分からないんじゃね
19.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 13:12
ID:ZmU4YTUy
▼このコメントに返信
- BBA主人公のゲームがやりたいのか?
俺は嫌だw
渋いおっさんのがまだ需要あるやろ
20.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 15:50
ID:ZWI5ZDI2
▼このコメントに返信
- ガチャろくのおばちゃん
21.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 16:10
ID:YjZiYjdl
▼このコメントに返信
- ※17
女の需要は知らんけど
海外のゲームなんかほとんどおっさんが主人公じゃん
22.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 18:44
ID:NGZkYjk5
▼このコメントに返信
- ベヨネッタみたいにかっこいいおばさんならいいけどバハムートラグーンのゾラみたいなのが痛め付けられてるの見るの辛いじゃん
戦う系じゃないゲームなら面白いかもしれない、おばさん探偵のサスペンスノベル物とか
23.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 18:55
ID:YmRkNGQy
▼このコメントに返信
- おばさんは一番共感できるの少ないだろうな
24.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 19:26
ID:MzQ0ZTU2
▼このコメントに返信
- これはスプーンおばさんしかないでしょう。
と思ったらゲームか・・・。
ロマサガ3のカタリナ主人公は・・・ダメ?
25.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 19:55
ID:OGM2NzQy
▼このコメントに返信
- ※10
メジャーなタイトルでこれだけあれば十分な気はする。
26.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 20:58
ID:ODJhYjhk
▼このコメントに返信
- Dの食卓のローラ
27.- にゃにゃしさん
:2016年09月22日 23:25
ID:ZTYwZjUx
▼このコメントに返信
- アニメだけど、やっとかめ探偵団はおばあちゃん達が主人公やぞ
28.- にゃにゃしさん
:2016年09月23日 00:49
ID:NmNiOThk
▼このコメントに返信
- オバコブラ
29.- にゃにゃしさん
:2016年09月23日 02:00
ID:N2UzZTAw
▼このコメントに返信
- ※5
「なぜか」が議題なのだから「一例を挙げる」行為自体が論点外れ
「論点」という言葉の意味がわからないなら辞書で調べてくれ
30.- にゃにゃしさん
:2016年09月23日 11:23
ID:ZWEyMGVl
▼このコメントに返信
- ゲームをやる年齢層が上がってきたから
Fallout4のように、海外はそういうキャラ増やしてきてる。
でも美人感のないおばさんが主人公って作品は、そもそも世界的に需要が少ない
ドラマや映画だって数少ない。主演やれる美人系じゃない女優の数はどれくらいいる。