
1: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:48:30.363 ID:BUP8Vx+xx.net
例えば
「あくましんかんは 仲間を 呼んだ!
あたらしく ゲマ が あらわれた!
ゲマ はイオナズンを となえた!
○○は○○のダメージ!
○○は○○のダメージ!
ゲマ「ほっほっほっ!」 ゲマ は 高笑いをしながら 去っていった!」
みたいな感じで中・ラストを問わずボスがいるダンジョンで一定の確率で雑魚がボスを呼んじゃうって言うシステム。
ただ、そのままボスが居座り続けるのは色々とアレなので
呼ばれた直後に攻撃して去って行く、言わば召喚みたいな感じ。
「あくましんかんは 仲間を 呼んだ!
あたらしく ゲマ が あらわれた!
ゲマ はイオナズンを となえた!
○○は○○のダメージ!
○○は○○のダメージ!
ゲマ「ほっほっほっ!」 ゲマ は 高笑いをしながら 去っていった!」
みたいな感じで中・ラストを問わずボスがいるダンジョンで一定の確率で雑魚がボスを呼んじゃうって言うシステム。
ただ、そのままボスが居座り続けるのは色々とアレなので
呼ばれた直後に攻撃して去って行く、言わば召喚みたいな感じ。
3: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:49:26.577 ID:tf5ip7Otd.net
雑魚に呼ばれるような奴がボスなんてやだ
10: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:53:10.994 ID:2w116BAu0.net
>>3
弱い仲間が死にそうな時に助けに来てくれる頼れるリーダーじゃん
弱い仲間が死にそうな時に助けに来てくれる頼れるリーダーじゃん
24: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:29:59.451 ID:tf5ip7Otd.net
>>10
そんないいやつと戦いたくない
そんないいやつと戦いたくない
4: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:50:13.353 ID:VAvReb9Q0.net
ボスではなくてもヤバイ奴来るくらいならいいんじゃね
クルペッコだってイビルジョー呼ぶし
クルペッコだってイビルジョー呼ぶし
5: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:50:41.775 ID:Lu76xUB00.net
面白そうには感じない
6: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:51:47.335 ID:p3kPdWJJ0.net
普通平社員が社長呼び出さないだろ
7: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:51:53.566 ID:w4Nt/n+WK.net
そのボスにネチネチとイヤミを貰う恐怖
9: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:52:04.647 ID:AW5UOJwS0.net
だいまじん呼ばれるだけで普通に全滅案件だろ
11: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:53:58.494 ID:ulnvmReg0.net
ボスはおまえだったのかって感覚は残しといて欲しい
12: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:54:08.038 ID:K4Rk8aT10.net
中盤のボス呼んだ所でHP高いだけの雑魚だからなぁ
14: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:56:47.889 ID:RuOyUCPG0.net
スライムはブオーンをよびだした!
15: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:57:35.226 ID:qHcG5fbza.net
おおごえで商人を呼んだときに伝説の武器を扱う商人がたまに来てくれるなら
16: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:59:18.315 ID:LybegJD90.net
別にボスである必要ないよね
17: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:02:22.960 ID:gBZNmMOi0.net
旧作のモンスターがゲスト出演くらいなら
18: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:04:06.866 ID:Nx9Srint0.net
まおうのみぎうで みたいな感じで
19: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:10:06.894 ID:GoRUcqag0.net
メタキンがメタキンを呼び続けて戦闘が終わらない悪夢
20: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:27:01.821 ID:2w116BAu0.net
>>19
でも戦闘終了後の経験値はウハウハだよ♡
でも戦闘終了後の経験値はウハウハだよ♡
21: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:28:18.922 ID:B7eGxYV60.net
過去作のボスならいいよ
22: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:28:32.814 ID:3pOBa0xP0.net
むしろラスボスを読んでネタバレするべ
23: 名無しさん 2018/02/26(月) 04:28:48.480 .net
来るなら最後までキッチリ助けてやれよ
25: 名無しさん 2018/02/26(月) 05:26:23.563 ID:4cWa3AjId.net
部下のピンチに助けに来てくれる上司なんて何気にホワイト企業やん
13: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:54:19.890 ID:ioiI3f2o0.net
場違いな強敵は面白いから調整次第だな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1519584510/
コメント
コメント一覧 (32)
そういうのはネットのフリーゲームでいい
最悪でも教会送りだし
他シリーズでやるといきなりクジンシーが乱入してきてソウルスティールとか、ロスリックが乱入してきて聖光とか、ミコラーシュが乱入してきて大声で騒ぎ出すとか、流石にカオス過ぎるwww
パピルス戦でサンズが乱入してきたら確実に心が折れるだろうなあ・・・
ダンジョンで先にボスと当たる羽目になるとかセンスないにも程がある
ちょっと違うが3のあやしいかげはボスにも化けてる
ボスなら説教して帰っていくだろ普通
気まぐれの狂人とか、ゆっくりなぶり殺すのが好きな変態とか、そういうの
本当の雑魚敵でそれをやられてセーブしてないのに全滅でもした日にゃお前…。
いっかくうさぎ→アルミラージ
オーク→オークキング
くさったしたい→グール
村人がきてピンチに陥ったり
敵ボスがきて絶体絶命の窮地に立たされたり
って話かと
ドラクエでやっても不相応で批判食らって終わりそう
ほらたとえば、ボスを前に「にげる」は不可、みたいな不文律がある、その大前提があるからこそ腹を決めて戦うことになっておもしろかったりするじゃん。それと合わない。
FFとかだと普通のザコ敵の50倍のHPとかある敵が、ふとあらわれても、別にザコ戦としてそれはアリ。
暗闇状態にして重力魔法で削るとか、対処のしようがある、でもドラクエだとあまりそういうの合わないイメージ。最近のドラクエだといけるのか?
呼び出し主を守りながら敵を倒すといいものがもらえる
賞金首三匹が同時に挟み撃ちで登場>さんざんボコられてから一匹逃げるが挟み撃ち状態継続なので逃げられない>さっき逃げた賞金首がまた戦闘に加わりボコられる
なんて鬼のような山道がな
賞金首三匹、ってのは三匹セットの賞金首じゃなく単体の賞金首が三匹同時にきやがった、って状況な