1: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:29:56.57 ID:57G+DpJL0.net
2: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:30:13.83 ID:s4xZaG830.net
コロコロのやつか?
4: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:31:11.55 ID:57G+DpJL0.net
>>2
せやで
せやで
3: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:30:49.65 ID:DNahVG6qa.net
ファッ!?
5: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:31:12.61 ID:n+JdV4Oga.net
期待してええんか
7: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:32:00.61 ID:9qGQr/EL0.net
うれしいけど今更すぎやろ
8: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:32:04.22 ID:2Cjn8gnV0.net
箱丸で新作報道あった時は盛り上がったなぁ
なお
なお
9: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:32:13.25 ID:PB54kgy8d.net
据え置きだとxboxのゾイドタクティクス以来か?
10: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:32:32.70 ID:Tk0gVpKCp.net
アニメ漫画ゲームホビーで360度か
13: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:33:07.01 ID:MewAvIUU0.net
子供的にはガンダムとかよりかっこよく写りそうなイメージなんやがそうでもないんかな
14: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:33:29.16 ID:gIdQeLbOa.net
どうせクソゲーやろ
15: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:33:33.63 ID:bUKHGUJYa.net
謎に強気すぎて草。PS4とマルチでもよかったやん
19: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:34:57.19 ID:96RFP6kI0.net
>>15
PS4はゲーマー向けやから....
PS4はゲーマー向けやから....
28: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:36:15.24 ID:zj8wy0Xg0.net
>>15
ゾイド買う層でps4持ってる奴なんておらんやろ
ゾイド買う層でps4持ってる奴なんておらんやろ
29: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:36:36.17 ID:L00V43qHM.net
>>28
おっさんしかおらんのに…
おっさんしかおらんのに…
16: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:33:42.26 ID:tOqNZP2Sa.net
今のガキは知らんやろ
17: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:33:44.08 ID:Tk0gVpKCp.net
っていうかタカラトミーはゲームから撤退してたよね
どこに委託するんだろ
どこに委託するんだろ
18: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:34:44.71 ID:kUUS4K8oa.net
なんでいつもライガーが主役なん?
目新しさがないから毎回ダメなんやで
目新しさがないから毎回ダメなんやで
20: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:35:03.17 ID:hzzelY2O0.net
初の名作ゾイドゲームが誕生するのか
21: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:35:10.50 ID:HAU6qpQa0.net
いやいやゾイド復活とかネタで言ってただけなんで本当に復活されても…
22: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:35:16.76 ID:L00V43qHM.net
ゲームはどうでもええけど動くゾイドは気になるな
寿屋の動かないゾイドなんかクソゲーだよ
寿屋の動かないゾイドなんかクソゲーだよ
31: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:37:16.06 ID:BQUz8ON2a.net
>>22
コトブキヤのおかげで命を長らえてるのにファンがこれやからな
コトブキヤのおかげで命を長らえてるのにファンがこれやからな
24: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:35:32.83 ID:w8mNWFnR0.net
要塞か空母みたいになるゴジラみたいなやつ家にいたんだがなんて名前や
15年前くらいの記憶だから定かじゃないが
15年前くらいの記憶だから定かじゃないが
26: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:35:58.65 ID:BQUz8ON2a.net
ゾイドvsでええやん
32: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:37:37.40 ID:tOqNZP2Sa.net
楽しみ
12年ぶりの新シリーズ「ゾイドワイルド」始動 夏にはTVアニメ放送決定
1: 名無しさん 2018/02/27(火) 13:54:15.38 ID:CAP_USER9.net
タカラトミーは27日、玩具シリーズ「ゾイド」の新シリーズとなる「ゾイドワイルド」を発表した。
動物や恐竜をモチーフにした架空の兵器「ゾイド」は、組み立て式の玩具として1983年に発売。
ゼンマイやモーターによって歩くなどのギミックで人気を博した。
1983から1991年の第1期に続き、1999年から2006年に第2期が展開された。
12年ぶりの新シリーズとなる「ゾイドワイルド」には、進化を遂げた「ゾイド」が登場。
ライオン型のゾイドからは大きな爪、カブトムシ型のゾイドからは2本目の角が出現するなど必殺技「ワイルドブラスト」が発動する。
玩具を6月に発売するほか、今夏にはMBSほかでTVアニメ化も決定。
アニメ映像が織り込まれた迫力あるティザー映像が公開された。
動画
写真


http://news.livedoor.com/article/detail/14360364/
動物や恐竜をモチーフにした架空の兵器「ゾイド」は、組み立て式の玩具として1983年に発売。
ゼンマイやモーターによって歩くなどのギミックで人気を博した。
1983から1991年の第1期に続き、1999年から2006年に第2期が展開された。
12年ぶりの新シリーズとなる「ゾイドワイルド」には、進化を遂げた「ゾイド」が登場。
ライオン型のゾイドからは大きな爪、カブトムシ型のゾイドからは2本目の角が出現するなど必殺技「ワイルドブラスト」が発動する。
玩具を6月に発売するほか、今夏にはMBSほかでTVアニメ化も決定。
アニメ映像が織り込まれた迫力あるティザー映像が公開された。
動画
写真


http://news.livedoor.com/article/detail/14360364/
4: 名無しさん 2018/02/27(火) 14:04:18.09 ID:HyhPsbtj0.net
俺はサーベルタイガー派
6: 名無しさん 2018/02/27(火) 14:07:38.27 ID:c0BTeEy00.net
もうさ、当初の設定通りおっさん臭い軍人ものでいけよ
かっこよかったぞ、当初の設定
かっこよかったぞ、当初の設定
11: 名無しさん 2018/02/27(火) 14:34:21.10 ID:Z/9x/H480.net
1999年のシリーズのOP曲は隠れた神曲
14: 名無しさん 2018/02/27(火) 14:46:56.21 ID:xgvAl2t/0.net
ライガーゼロくらいの頭の大きさが一番かっこいいと思う派なので
この新ライガーはどうもねぇ・・・。
ゾイダーはゾイドが出りゃ無条件で観るから、あとはキャラで非ゾイダーを
引き込めるかどうかだが、さて。
この新ライガーはどうもねぇ・・・。
ゾイダーはゾイドが出りゃ無条件で観るから、あとはキャラで非ゾイダーを
引き込めるかどうかだが、さて。
15: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:08:32.08 ID:AzbX7LYC0.net
ゼロイエーガーじゃん
19: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:29:53.34 ID:iJR+O3wH0.net
トリケラトプスの角がグイングイン回転するプラモ懐かしい
21: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:34:54.08 ID:0y56LFan0.net
やっぱり主役はライガー系なのね
27: 名無しさん 2018/02/27(火) 17:48:38.40 ID:+unqNnYV0.net
ライガーはもういいよ…
28: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:23:01.08 ID:lUk9W1vS0.net
> 今夏にはMBSほかでTVアニメ化も決定。
土曜朝6:30の枠か
土曜朝6:30の枠か
29: 名無しさん 2018/02/27(火) 18:36:20.19 ID:JiIDc49D0.net
朝なのかー
起きられないやw
おもちゃは息子と一緒に遊びたいな
起きられないやw
おもちゃは息子と一緒に遊びたいな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1519707255/
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519723796/
コメント
コメント一覧 (44)
ゼルダみたいに売れたらいいね
初代EDこそ隠れた名曲だよ
しかしタカラトミーの絡んだゲームか…うっ…
でなきゃガキ向けとしてもゴミにしかならんぞ
ゲームもswitch買ってまでやりたい出来にはならなそうだな…
俺たちが見てた当時も100%子供向けだったから安心しろ
ベイブレードの方がしぬけど
コロコロで機獣新世紀と爆転シュートの漫画が共存してた時代なかったっけ?
昔も子供向けだったとはいえ割と硬派な方向でカッケーって感じだったけどこれはそこからさらに対象年齢下がった感じ
レベル5的なイナズマイレブン感
もしスタッフがこんな考え方してるならマジでこけるな
ま、なんにせよ玩具付き限定版を予約するんだけどね。
頼む!!
※2
このうーたーよーとーどけーきみにー、か
好きだったなぁ
飛行系ゾイドにもしがみついて飛ぶのかアレ
>>要塞か空母みたいになるゴジラみたいなやつ
これもしかしてゾイドじゃなくてトランスフォーマーのダイナザウラーあたりなんじゃ……
あんな状態で白兵戦したら風圧だけで乗り手が死ぬし、回避ミスったらレーザーブレードで首が飛ぶぞ
荷電粒子砲どころか、ショックカノンすら撃てないじゃないか
逆に考えろ。
歩兵と同じレベルで戦うんだ。
より泥臭い戦場が描けるぞ。
これトランスフォーマーのビーストセカンドのやつ ガルバトロンの弟かなにかだよなw
※39
ガンプラの技術ってディティールの細かさやら新開発のランナーやら
工業技術で終始してて 正直やること変わってないから飽きるんだよなあ
結局全部組み立ててポーズ取らせておしまいだし
さらにゾイドのライオン以上にシリーズ通してデザインほぼ一緒で飽きる
それにタカトミはギミックに関する技術がバンダイを大きく超えてる分
子供人気は分からんと思うよ
そこから放つのが「必殺技」だよね
ここまでじゃZパワー纏っただけじゃん
※25
キラードームさん……
若い層を取り込むにはこんな熱血男児系もいいのかなぁ
見る前は微妙なイメージを持ってたガンダムビルドファイターズも見てみたら面白かったし…
ケーニッヒウルフ主役の漫画は途中でレオ→ドラゴンに替えられたし
ワイツウルフ&ワイツタイガーはパッとしなかった気がするゾ
でも何で頑なに恐竜型主役避けるん?帝国側でジェノ系主役はいかんのか
※25
ロックマンエグゼもデジモンもすべて合体メインになってたし
子供は合体大好きって確かな調査結果が出てるんじゃないかな
ブロックスは凱竜輝とアルティメットセイスモはカッコいいけど
複数買いさせたい欲キツくて子供心に察して当時冷めたなあ
なので大人はヘキサギアを買おう(ダイマ)
ワイルドは見た目的にゼロみたいな世界観だろうし走り回ったり連絡着たりして居合わせたやつとゾイドバトルしたりできたら
どう見てもそれが期待できない絵柄だから不安なのだ。私見だが、ガンダムAGEを初めて見た時の不安が蘇ってきたぞ
硝煙と砂塵が舞う戦場、という展開は望めないかもしれん。主人公(?)は戦場よりゲーセンにでも行きそうな格好だし
ちなみにゾイドvsもクソゲー
たまに褒められる2と3は辛うじて遊べるレベルのクソ。まあゲーム音痴ぐらいは騙せる出来かもな
できればインフィニティみたいなのをまたアケでやりたかったけど仕方ないか・・・
内輪対戦の過渡期な。
ゴテゴテなのは、ブレードライガーに最終戦だけAB!みたいな決戦仕様な空気感も含めてかっこいいと思うんだが。最初からゴッテゴテなのはどうなんだ。こいつは乗り換えた後の機体だろう…。後から羽根、付くのかな…w
価格とか耐久性とか信者向けだよね
3DSから任天堂が子供向けということは言えるけど
ゾイド見たいなあ、小学生の頃大好きだった
ただなぁ、玩具のクオリティが・・・悪い意味で全く進化が感じられない
これなら小学生はより安くてクオリティも高いガンプラ選ぶでしょ・・・
バンダイとタカラトミーの技術格差がエグいわ嫌でも意識させられる
高級腕時計ブランドコピーはこちらへ
現在世界最高級のロレックスコピー、シャネルコピー、ウブロ時計コピー、エルメスコピーバッグ等ブランドコピー時計などの各種類世界トップ時計が扱います。
ブランドコピー市場の人気の商品が大いに安くて売りま。
当店は世界最高級ブランドスーパーコピーを大勢揃っています。
スーパーコピールイヴィトンをはじめ、クロエ、グッチ、シャネル、ミュウミュウなど、
様々な海外有名なブランドコピーバッグや財布等を販売しております。
今、いろいろブランドコピー新品が登場します。
バッグ、財布、シューズ、小物など逸品がぜひおすすめです。
悲しき悪役
哀しき悪役
アンハモン アンハングエラ
サンショモン サンショウオ