1: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:41:58.25 ID:2k54GPHw0 BE:323057825-PLT(12000)
谷川流さんの人気ライトノベル「涼宮ハルヒ」シリーズの約5年ぶりとなる書き下ろし短編「七不思議オーバータイム」が発表されることが25日、明らかになった。
原稿用紙約120枚のボリュームになるといい、2011年に休刊したライトノベル誌「ザ・スニーカー」(KADOKAWA)の特別号で10月31日に発売される「ザ・スニーカーLEGEND」に掲載される。
「涼宮ハルヒ」は、宇宙人や未来人、超能力者、超常現象が大好きな女子高生・涼宮ハルヒと平凡な男子高生のキョンらの周りで、
不思議な出来事が次々と起こり、ドタバタに巻き込まれる……というSFコメディー。
シリーズ累計発行部数は2000万部以上。2006、09年にテレビアニメが放送されたほか、10年には劇場版アニメが公開された。
「ザ・スニーカーLEGEND」には、「ロードス島戦記」シリーズや「この素晴らしい世界に祝福を!」の新作短編なども掲載される。
5年ぶり新作書き下ろし短編 「ザ・スニーカー」特別号に掲載
http://mainichi.jp/articles/20180925/dyo/00m/200/005000c

原稿用紙約120枚のボリュームになるといい、2011年に休刊したライトノベル誌「ザ・スニーカー」(KADOKAWA)の特別号で10月31日に発売される「ザ・スニーカーLEGEND」に掲載される。
「涼宮ハルヒ」は、宇宙人や未来人、超能力者、超常現象が大好きな女子高生・涼宮ハルヒと平凡な男子高生のキョンらの周りで、
不思議な出来事が次々と起こり、ドタバタに巻き込まれる……というSFコメディー。
シリーズ累計発行部数は2000万部以上。2006、09年にテレビアニメが放送されたほか、10年には劇場版アニメが公開された。
「ザ・スニーカーLEGEND」には、「ロードス島戦記」シリーズや「この素晴らしい世界に祝福を!」の新作短編なども掲載される。
5年ぶり新作書き下ろし短編 「ザ・スニーカー」特別号に掲載
http://mainichi.jp/articles/20180925/dyo/00m/200/005000c

【おかえり!ハルヒ!!】
— スニーカー文庫@9/1新刊発売!! (@kadokawasneaker) 2018年9月25日
伝説の小説誌が1号限りの復活!
5年ぶりの【ハルヒ新作短編】も載った超豪華な永久保存版です!!
『ザ・スニーカーLEGEND』は10/31発売予定!
▼詳細はこちらhttps://t.co/14WEBtydALhttps://t.co/86n2lIBRx4 pic.twitter.com/1fRHDz7yvs
8: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:43:11.19 ID:CS3EeMI10
5待って、番外編とか、今更だな。誰が楽しめるんだよ。
9: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:43:43.79 ID:CSgFHdgH0
漫画なら
10: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:43:44.07 ID:UfDNFhTT0
イラスト一新したら売れるかもな。
もうなんか全体的に古臭くなってる感ある
もうなんか全体的に古臭くなってる感ある
13: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:44:08.35 ID:Wxp04wkd0
ニコニコは盛り上がってるのかね
19: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:46:01.58 ID:VkSgn7lk0
なんか整合性取れなくなって困って休載とかなんとか見たが
ごまかせる方法やっと思いついたのか?
ごまかせる方法やっと思いついたのか?
20: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:46:08.20 ID:jF5e+uf20
はあ、何年も前にそれやれてたらねえ
今は異世界転生主流ですよ
今は異世界転生主流ですよ
21: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:46:22.08 ID:yYo1hmm80
2000万部も売れたのか
すげー
すげー
22: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:46:23.86 ID:bMqtBAP20
120枚って…薄い本かよ
23: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:47:17.94 ID:9JKaMCG30
生きとったんかワレ!
29: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:48:47.36 ID:ICA3jT2u0
これだけ時間かけて短編だけかよ
32: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:49:10.20 ID:IH2WGukY0
谷川よ続き書け
41: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:53:11.22 ID:pUwxuJ7/0
ロードス島戦記読みたいな
今更感はあるが
今更感はあるが
43: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:53:45.45 ID:pYpML3p10
短編かあ……
49: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:56:29.75 ID:YdzAsMY30
もう時代に合ってへんやろハルヒ…
50: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:56:37.87 ID:Mx2oV/Em0
二次創作にネタを先取りされていじけたと噂に聞いたが
それが事実かは知らんが終わらせる気ないだろこいつ
それが事実かは知らんが終わらせる気ないだろこいつ
55: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:57:34.01 ID:Z1jrxv1b0
杉田の出世作だが、キョンを超えるハマり役は出なかったな
57: 名無しさん 2018/09/25(火) 12:58:32.38 ID:c5OiWEo+0
>>55
今の奴らからしたら
杉田=坂田銀時だろ
今の奴らからしたら
杉田=坂田銀時だろ
251: 名無しさん 2018/09/25(火) 15:06:01.64 ID:lju7eSs10
>>55
杉田は何やっても銀さんやなあ
杉田は何やっても銀さんやなあ
281: 名無しさん 2018/09/25(火) 15:57:14.33 ID:B4nzKqQH0
>>55
わたモテの初芝を推すのが真の杉田ファン
わたモテの初芝を推すのが真の杉田ファン
68: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:02:09.91 ID:ayyly6pG0
>約5年ぶりとなる
そんなもの?10年ぐらい昔の気がするが… いや、遥かな過去じゃね
そんなもの?10年ぐらい昔の気がするが… いや、遥かな過去じゃね
82: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:05:49.73 ID:FB4/m2A+0
五年前になんかでてたというのが驚き
98: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:11:13.69 ID:FFRxOjL60
2期や劇場版でキョンというより銀魂っぽくなって厳しかったな
さすがに新作でハルヒをアニメ化したら杉田や小野は高校生の声きつくなってきただろ
さすがに新作でハルヒをアニメ化したら杉田や小野は高校生の声きつくなってきただろ
104: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:13:19.82 ID:GG34rwxS0
>>98
初見からおっさん声だったんでそこは何とも
初見からおっさん声だったんでそこは何とも
108: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:15:07.31 ID:FFRxOjL60
>>104
言われてみれば最初からおっさん声だったかもw
でも1期はアニメから入ったせいか違和感なかったんだ
言われてみれば最初からおっさん声だったかもw
でも1期はアニメから入ったせいか違和感なかったんだ
129: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:22:35.25 ID:7TMEh4Av0
こないだ出てから長かったな、ネタ切れかと思ったぞ。
134: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:25:20.32 ID:T+FPYw8l0
スレイヤーズみたいに番外編で稼いでいくスタイルになるのか
145: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:33:26.46 ID:DQ8TqTBm0
>>134
スレイヤーズですら続編を発表したというのに・・・
スレイヤーズですら続編を発表したというのに・・・
137: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:27:42.73 ID:S3oaZhjS0
動く佐々木を見るまで死ぬ訳にはいかない
178: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:51:37.51 ID:KyUdf/CY0
作者は一生分稼いでやる気出ないんだろうな
185: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:56:05.94 ID:AJpvs3tB0
まあ今回も短篇らしいしこの後また何年も沈黙するんだろ
238: 名無しさん 2018/09/25(火) 14:52:30.71 ID:VCzCtxSH0
アニメ始まった当初20代だった白石稔なんてもう40歳になっちゃったぞ
244: 名無しさん 2018/09/25(火) 14:58:51.24 ID:djDRxwbl0
作品内の時間は00年代だろ。時代劇だな。
247: 名無しさん 2018/09/25(火) 14:59:31.95 ID:b8dpT6z10
挿絵はもう全然違うな
121: 名無しさん 2018/09/25(火) 13:17:29.54 ID:9FH31ska0
5年待って120枚か……短いなあ
それでもずっと待つよ
新作発表は素直に嬉しい
それでもずっと待つよ
新作発表は素直に嬉しい
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1537846918/
コメント
コメント一覧 (18)
こういうこと言う奴は星矢LC見てみろ
アルデバランの渋い演技は杉田とは思えんぞ
フォーサイスやチャンドラーによるハードボイルド小説ブームがあった
その世代の読者はまだそのジャンルを読み続けている
だからハルヒに直撃した世代は一生ハルヒっぽいものを読み続けるだろうな
変な雰囲気アニメじゃなくさ
一発屋って皆知ってんだから、一度終わらせて、続編にしろよ。
キン肉マンやナルト見習え。
そのうち本編書いて完結させてくれよ
というか、ハルヒ以外の作品には興味ないから今までの未単行本の話をまとめた単体でも販売して欲しい
いきなり小道具を変えるわけにもいかんしな
40代おっさんにコレ↓で春が来たぜ。
goo.gl/3dtVP