1: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:29:44.647 ID:h80PJUOda

普通に怖いから嫌い
2: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:30:25.754 ID:s/OaotaK0
今までの恨み
3: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:31:04.511 ID:h80PJUOda
無印のシリアスな雰囲気好き
4: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:31:13.185 ID:9ogsgzLh0
エサにしようとしたらまだ虫の息で頭残った説
7: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:32:45.876 ID:h80PJUOda
>>4
生きてたらオニヨンに入らないから死んでるんちゃうの
15: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:36:31.080 ID:9ogsgzLh0
>>7
2だと生きてるクマチャッピーやらタマコキンも入れられてるからな
単にピンピンしてると吸収できないだけじゃないか
5: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:31:52.019 ID:dkZI0KTH0
>>1
これどういう状況?
9: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:33:48.786 ID:h80PJUOda
>>5
オリマー達は酸素が猛毒になる体質の星の人間で
この酸素だらけの星に不時着してしまい
飛んでたロケットも壊れてて部品が世界に飛び散って、スーツも耐久がもたない状況で遭難するところから始まる
酸素に耐えられる期限までに星から脱出出来なかったエンドがこれで
毒に侵されて死にかけた所をピクミンが自分達のアレの中に入れて仲間にした

オリマーがピクミンによってピクミンにされるエンド

16: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:37:15.890 ID:dkZI0KTH0
>>9
詳しい説明サンクス
怖いね
6: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:32:13.519 ID:05kf6ePA0
バッドエンドってそんなシステムあったのあれ
11: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:34:45.070 ID:h80PJUOda
>>6
期限までに脱出しないと猛毒で死ぬ
8: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:32:49.667 ID:c6OAt+730
パーツ集めないと日記に絶望感漂ってくるのこわい
10: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:33:58.364 ID:2DU/Xul/0
癒されるゲームだと思ったら全然違った
12: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:35:40.706 ID:rIQEZFf/0
ピクミンとして生まれ変わったのかと思ってた
13: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:36:07.020 ID:h80PJUOda
>>12
死体入れてピクミンに生まれ変わるエンドだろ
14: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:36:19.437 ID:R9gtgQ/B0
あの環境でもオリマーが生きていけるようにってピクミンなりの優しさじゃね
17: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:39:28.649 ID:fEJuJCQLM
ピクミンてホラーゲームだったんだな
20: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:43:04.580 ID:TegOe0n60
ピクミン4はまだかね
21: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:44:56.269 ID:EFlAMqrB0
昔から任天堂はブラックな物語作ってるぞ
マザーシリーズも結構怖いしな
23: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:49:16.947 ID:kTe2tKlEa
別に怖くないだろ
24: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:51:56.307 ID:h80PJUOda
てかみんな一度はこのエンドになるよな
26: 名無しさん 2018/12/02(日) 17:55:55.755 ID:9AvEq791d
ピクミンには指導者が必要だからな
よく考えたら言われたわけでもないのにこんなことするのはピクミンが成長したってことじゃないだろうか
27: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:03:58.053 ID:1hfL6s+Gr
ピクミンたちが他の生物と戦う姿を見ると、
どうしてわたしが襲われないと言えるのか?
時々不安になる……。
彼らが私を本当の親と思っているからだろうか?
28: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:04:35.708 ID:1hfL6s+Gr
ピクミンは仲間がいくら倒れても、
戦いを続けている。
私さえこの星にやって来なければ、
平和な星ではなかったのか。
いや、私がいなくても、
彼らはこうした暮らしを続けてきただろう……。
故郷に残してきた家族に会うためには、
まよってはいられない。
今はドルフィン号のパーツを集めるために、
できるかぎりのことをしよう。
29: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:05:19.286 ID:o0O2HW1U0
ピクミン廃人のRTAは無印も2もみんな人間やめてて面白い
3の廃人はあんま見かけないな
33: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:07:51.551 ID:9ogsgzLh0
>>29
3は公式が廃人ようこそで作ってるからあんまり燃えないのかもな
30: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:05:49.828 ID:1hfL6s+Gr
もしかすると、ピクミンは私が来るのを
待っていたのではないだろうか。
いや、厳密には私ではなく、彼らとともに戦う
私のような異星人を。
この星では、ピクミンはとても弱い存在だが、
異性人をブレーンにして戦うことで、
彼らは、この星の生態系の頂点に
立とうとしているのかもしれない。
そう考えると、利用されているのは
私なのではないだろうか。
31: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:06:53.621 ID:1hfL6s+Gr
なかなか寝つけない。
夜になると不安がおしよせてくる。
私はこの星でたった1人だ。
ピクミンたちは私の指示に
したがってくれるが、
何を考えているのか、
正直私にはわからない。
そうだ、家族の顔を思いうかべよう。
私に勇気を…。
32: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:07:26.910 ID:1hfL6s+Gr
昨晩はすさまじい夢を見た。
私は家にいて、妻のつくるピクピクニンジンの
料理を食べていた。
おかしなことに、妻は私が満腹になっても、
次から次へとピクピクニンジンをもってきた。
しまいには、私の口にむりやりピクピクニンジン
をつっこむのだ。
あやうく窒息する寸前で、私は目が覚めた……。
あんな夢を見たのは、ピクミンたちに
かこまれているせいだろうか。
34: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:08:15.402 ID:1hfL6s+Gr
いつも不思議に思うのだが、
あれだけ大勢のピクミンが
あのオニヨンの中でねむっているのか。
いったい中はどうなっているのだろう。
一度でいいから、覗いてみたいものだ……。
37: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:14:23.404 ID:h80PJUOda
35: 名無しさん 2018/12/02(日) 18:08:15.880 ID:K9iKuByV0
3でバッドエンドの夢を見るってメモ残しててニヤけたわ
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1543739384/
1.- にゃにゃしさん
:2018年12月02日 23:06
ID:NDQ0ODJk
▼このコメントに返信
- 怖いっちゃ怖いけど
ピクミンは善意から助けてあげようとしたと考えたら優しいEDや。
酸素に適応してピクミンオリマーとして復活するかもしれんし。
2.- にゃにゃしさん
:2018年12月02日 23:26
ID:YTUyZGYy
▼このコメントに返信
- ピクミン自体より生物なら生死問わず吸収して種にするピクミン製造装置が怖いな
機械的にオリマーを利用してる感じがするし
3.- にゃにゃしさん
:2018年12月02日 23:31
ID:NWU1NTlh
▼このコメントに返信
- 2のルーイメモも怖いというか人間の業が詰まってて好き
1も最後のパーツがオリマーの貯金箱でヘタすると数百単位のピクミンを犠牲にして回収することになり
オリマーたちの強欲さから漂う黒い空気を楽しむのが醍醐味やぞ
4.- にゃにゃしさん
:2018年12月02日 23:44
ID:YmM4OGNl
▼このコメントに返信
- やったことないけど
こち亀にあったピクミンなら今でもやってみたい。
5.- にゃにゃしさん
:2018年12月03日 00:31
ID:NWE2ZjM5
▼このコメントに返信
- プレイしたことないから知らなかったがこんな怖い展開もあるゲームだったのか
6.- にゃにゃしさん
:2018年12月03日 09:09
ID:ODBmODhl
▼このコメントに返信
- ※2
あれが生物としてのピクミンの本体だぞ
7.- にゃにゃしさん
:2018年12月03日 09:30
ID:OTU2M2Jm
▼このコメントに返信
- どんな生物であろうとピクミンの形に変えてたのにオリマーはそのまま(頭に葉っぱついてるけど)って事は助けたって解釈でいいんじゃないかなぁ
8.- にゃにゃしさん
:2018年12月03日 15:20
ID:ODczZGMx
▼このコメントに返信
- スマブラだとヘルメット無くてもみんなピンピンしてるな。猛毒の星なのに。
9.- にゃにゃしさん
:2018年12月03日 16:38
ID:ODMzMjQx
▼このコメントに返信
- スマブラのファイターは本人じゃなくフィギュアって設定だから矛盾はない
10.- にゃにゃしさん
:2018年12月03日 16:45
ID:NWI5Y2Vh
▼このコメントに返信
- ※7
オリマーの日記にある通りブレーンを必要としてるからあえてって考え方もある
お前死ぬとか許さんぞ俺達の為に働き続けろやって感じで
11.- にゃにゃしさん
:2018年12月07日 20:41
ID:MGVmYzM2
▼このコメントに返信
- 言っても30日の猶予とピクミンの協力があって
満足に船の修理もできない無能がたどり着く結末だからな
現地で自堕落に生活し続ける怠け者には丁度いいエンドよ