no title

1: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:20:38.75 ID:Bdbb9Z13a
わかる

2: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:21:08.96 ID:yy74o4Fyd
ヒーローズ生き返れ生き返れ

4: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:21:34.19 ID:URsrcLg60
コエテクのアクションおもんないやん

5: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:21:45.62 ID:Bdbb9Z13a
ヒーローズはヒーローズ要素(過去作のキャラ達)が要らないわ

6: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:22:09.13 ID:0ZWbYUrbd
11の戦闘で走れたのってなんか意味あるの?

10: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:22:44.49 ID:Bdbb9Z13a
>>6
無いで

7: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:22:12.20 ID:UsP5WZbe0
FF15とDQ11の評価みて言ってんのか

13: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:23:12.75 ID:Bdbb9Z13a
>>7
戦闘に関してはFF15の方が評価高いやろ

8: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:22:32.45 ID:Bdbb9Z13a
普通のドラクエナンバリングみたいな話をアクションで遊ばせろ

9: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:22:37.17 ID:8NWeARiH0
コマンド戦闘でもええけど
今のドラクエの戦闘は面白くないわ
リソース管理させてくれ

11: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:22:53.66 ID:DLjfimAB0
いや全然わからんわ
ならドラクエやるなし

15: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:23:59.78 ID:Bdbb9Z13a
>>11
コマンドとかいい加減古臭いよ

12: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:23:08.64 ID:d+hkQAm4a
アクションしたいなら他のやつやればいいじゃん

14: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:23:39.52 ID:LVfoY9NOd
10のエンドコンテンツはもうアクションゲーや

30: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:28:47.84 ID:Q+0M0fa30
>>14
せやな

16: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:24:12.58 ID:hqoGa/bRd
わかる
そういうシリーズあってもいい

17: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:24:17.75 ID:p0FpCtTld
まぁドラクエはそれやからドラクエやしなぁ

18: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:24:28.46 ID:RuNBYbb00
MPガンガン使って派手な技乱発する方向性なら
アクションの方がいいよねってのは間違いなくある

19: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:24:39.55 ID:hzO0C8Fkd
ドラクエでそれしなくても新規のゲームでやればええやろ

22: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:25:48.51 ID:Bdbb9Z13a
>>19
ドラクエの魔法や特技で戦いたいんや

20: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:24:44.53 ID:sdBPGAuCd
ビルダーズやってろ

21: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:25:07.28 ID:Bdbb9Z13a
ドラクエ9でアクション路線に行きかけたのに炎上してコマンドになったのほんと糞

23: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:26:01.18 ID:9pLqxtTi0
古臭いのがしたいからドラクエしてるんやろ

25: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:27:03.01 ID:Bdbb9Z13a
>>23
うるせえドラクエはお前らおっさんだけのものじゃねぇ

24: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:26:37.38 ID:6gGt8L/k0
はぐれメタルが躍動しそう

29: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:27:58.63 ID:Bdbb9Z13a
>>24
おもしろそう

26: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:27:05.91 ID:pVEkd1GDa
そういうのはFF・テイルズでええやん!

27: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:27:56.46 ID:C7kkJZ500
そんなんあってもええけどナンバリングでやらんでええで

32: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:28:53.16 ID:IiOcKSCLa
なんでアクションになれば面白くなると思ってるんや

34: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:29:05.70 ID:P2knk7qX0
正直ヒーローズのシステムで作った1をやってみたい

35: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:29:16.92 ID:kizOtvUA0
アクションしたいやつは他のゲームやればええがな
なんで全部同じにせないかんのや
ドラクエはドラクエでええやろがい

37: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:29:38.61 ID:Bdbb9Z13a
ドラクエ1,2,3あたりをアクションでリメイクして欲しいんや
グラはDQ11みたいな感じで

41: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:30:14.21 ID:kizOtvUA0
>>37
それはええな

39: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:30:00.57 ID:dH4YfIsG0
ビルダーズ「せやな」

40: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:30:08.02 ID:44x8+eXP0
絶対中途半端になって微妙ゲーと化すやろ

42: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:30:20.61 ID:zZDEnAL/0
やってもええけど外伝で試して評判確認してからにしてくれや
ヒーローズはいらん

43: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:30:39.85 ID:SjHIW1wF0
派生で試しに作ってみればって気はする

46: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:31:16.12 ID:uFmij2EB0
9でアクションにしますと発表したら大バッシング食らってやめただろ

47: 名無しさん 2019/03/18(月) 16:31:20.64 ID:2q5NtZhWd
そろそろVRでzozoスーツみたいなん来て己の肉体で戦うドラクエが出て欲しい
ちゃんとパンチの速度とか計算される感じの
テーマパークでならいけませんかね

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552893638/