1: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:05:04.094 ID:9smkqMad0
4: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:06:17.108 ID:a/IBh6ie0
いくら?
5: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:06:20.931 ID:ZusRVAyWa
鼻かなあ
再現無理だろうな
再現無理だろうな
6: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:07:19.093 ID:e+137y4/d
髪かな
7: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:07:34.011 ID:P2CGd8+50
まあまあ良くね?
9: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:10:30.935 ID:rY1A790L0
キャラを知らなければあり
10: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:11:17.737 ID:qcTgpMdA0
決めた!ギャラクシーエンジェル見よ
12: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:12:53.147 ID:dRYXFsVS0
1期ラストの偽エンジェル隊の偽ミントさんが好きなんだけどわかる?
13: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:13:03.746 ID:KoeJDgvB0
ああヴァニラさん
15: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:23:45.144 ID:NJ0gtoaL0
薄い
17: 名無しさん 2019/06/18(火) 21:22:46.803 ID:LVcQFk010
多分元絵の通りに作ったら邪神像とか泥人形って言われると思う
16: 名無しさん 2019/06/18(火) 20:33:46.355 ID:9smkqMad0
>>1
なんてこった
なんてこった
18: 名無しさん 2019/06/18(火) 21:23:20.607 ID:nx1iTBjE0
まんもすーまいるー
2: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:03:27.13 ID:Qd91LifXa
未だに死んでなかったのかこのコンテンツ
4: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:04:12.19 ID:jWI2fAEk0
なんで今?
8: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:04:37.29 ID:vec7J/UK0
見る目のない人たちですね
グッズを作るならヴァニラさんに決まっているでしょう
グッズを作るならヴァニラさんに決まっているでしょう
11: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:05:13.00 ID:TVpIA2ey0
>>8
おはノーマッド
おはノーマッド
10: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:04:43.15 ID:TVpIA2ey0
ミントさんのフィギュアが売れたらヴァニラさんのもでるんや
だから買え
だから買え
21: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:06:24.27 ID:UYiIG/Er0
やべえ懐かしいわ
43: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:09:35.41 ID:UeHt6A5t0
ワイがすっげーガキの頃やってたなこれ
49: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:10:12.39 ID:TVpIA2ey0
52: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:10:55.64 ID:4c3HjZN/0
もう新作ないんかなあ
73: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:13:35.54 ID:z0vrySBB0
うおおおおおおおおおおお!
ミントさんうおおおおおおおおおおおおおおおお!!
ミントさんうおおおおおおおおおおおおおおおお!!
74: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:13:38.00 ID:X3U9vw9I0
バレーボールでみんな死んでいく回すき
75: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:13:53.10 ID:TVpIA2ey0
102: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:16:52.86 ID:FnSbI0Ju0
今や報ステのナレーションだもんなあ
107: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:17:40.87 ID:BqdVg7zI0
みゆきちはもう声出せないやろ
125: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:19:03.75 ID:uQGDDZHo0
>>107
1期最初と4期でも既に大分違うし
1期最初と4期でも既に大分違うし
127: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:19:19.38 ID:K13uC9bH0
日曜日の朝にやってた時代が懐かしいわ
129: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:19:42.56 ID:WTbTwgExa
沢城ってGAの時まだ高校生ぐらいか?
140: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:20:56.58 ID:LCN2QDqPM
141: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:20:57.06 ID:p0yOqAb/0
>>129
後藤沙緒里は高校の制服のままアフレコしてたで
後藤沙緒里は高校の制服のままアフレコしてたで
138: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:20:41.34 ID:Hlhp+rTV0
2003年ぐらいにやったゲーム版ギャラクシーエンジェルは紋章機のディティールが素晴らしかった
210: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:29:35.12 ID:Y0eR+PmFM
ミントとヴァニラさんは今でもたたかえる
当時のキャラ人気ってどんな感じや?ミント>ランフア=桜庭>ヴァニラ>>>>ババア
みたいな感じ?
当時のキャラ人気ってどんな感じや?ミント>ランフア=桜庭>ヴァニラ>>>>ババア
みたいな感じ?
223: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:31:00.89 ID:CI4iy0Nta
>>210
蘭花とヴァニラの位置が入れ替えな感じかな
王国民も今程大規模じゃなかったし
蘭花とヴァニラの位置が入れ替えな感じかな
王国民も今程大規模じゃなかったし
258: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:35:19.39 ID:Y0eR+PmFM
>>223
そうなんか
なら今と感覚そんな違わんな
とにかく当時から、メディアが、ミントさんのフィギュア買う奴=オタクみたいな演出されるくらい人気やったの覚えてるわ
そうなんか
なら今と感覚そんな違わんな
とにかく当時から、メディアが、ミントさんのフィギュア買う奴=オタクみたいな演出されるくらい人気やったの覚えてるわ
263: 名無しさん 2019/06/17(月) 23:35:40.37 ID:3HqAhlgi0
くっそ懐かしい
19: 名無しさん 2019/06/18(火) 21:46:07.550 ID:wJ86/XXv0
(普通にかわいくね?)
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1560855904/
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560780148/
コメント
コメント一覧 (53)
これ以上望むなら、絵の方を「3次元立体化前提」にしなきゃ無理だよ。
アポロチョコの黒いとこ半分にした感じの違和感
着ぐるみ着せたらミント感出そう
出来は良いと思うけど、再現度は難しそう
今更作るんなら超絶クォリティにして欲しかったから期待外れではある
リボンとか明らかに手抜いてるだろ
87点
可愛く見えるだけでもアリ
あとまつげも青にしないと
考え過ぎと趣味の隠蔽にばかり執心で一周回って間抜けな手段を取りがちではあるけど!
逆にヴァニラさんはそこまで人気がなかった。
そもそも最初はロリキャラっぽかったからロリっぽい声で演じてたんだけど
途中から意外と年齢いってることに気づいて調整していったんやぞ
そして高すぎる
男の娘かもしれないがそうじゃない男の子がスカートはいたっていいじゃないか
そういやキッチンとかあったな、拾って読んだ、女子のセーラー服着る弟とカツ丼買って帰る姉、という話
の話、じゃなくて、という話
立体物は努力しようがしまいがどこかしらで二次元の嘘に引っかかるからな
髪の光沢とか陰影かな?
ぴたぴたエンジェル毎週聞いてたわ
そう言えばスポーツ回もあった
アニメではバレーボール回でカエアンの着ぐるみ!というネタがあったっけ
もしかしたら頭にはえてる共生生物のイメージソースのひとつかもしれないな、カエアンの聖衣
魅了効果を持つ生きた背広の話
メンツそろえるのも大変だろうしな
こんなもん完全再現するわけねえだろ
立体化に際して正しい解釈だわ
一番目につく位置だし
髪にハイライトつけないと
絵上手くなってつまらんなったギャグ漫画のような
あの絵柄でこそ
一番好きなのは蘭花
ブルマが良かった
何だこれ面白いな
立体に向かない絵なのかな
できれば中佐も。
でも元の絵はそのまま横顔にはできない気はする
あの頃の萌え絵はもっと奇形なんだよ
このミントさんの場合、フィギュアの目が元絵より垂れ目っぽくなってて、元絵のキリッとした感じが薄らいでるのも原因。
いうても出来はいい方なんだけどな。
原作絵がちょっと個性あるしな
フィギュアって難しいな