2: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:49:50.120 ID:vamnXca4d
スマホ
3: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:49:58.023 ID:Wzoh9q1Sa
店には売ってるぞ
4: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:50:01.224 ID:7iVCRXOR0
スイッチライト「は?(威圧)」
24: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:05:03.301 ID:QbiXeyFYd
>>4
これな
昨日買ったでな
5: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:50:28.312 ID:1L2Fr3DVa
スマホ強すぎるからしゃーない
6: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:51:02.784 ID:lw2DKdBi0
携帯ゲーム機スマホと差別化する為に生まれたのがスイッチ
7: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:51:29.932 ID:1gZp0b/40
ps系列のスマホゲー出してくれ トロフィーもちゃんともらえるようにな
8: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:52:07.945 ID:jesLxkV8M
ゲーマーは普通家でやるし携帯機求める奴はもはや希少
9: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:52:09.939 ID:N7CW/sqf0
3DSは未だに現役だぞ
10: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:52:56.911 ID:Jj77b2Mta
スマホに十字キーとかボタンがデフォルトで付いてれば不満ないんだけど
14: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:54:32.255 ID:/BClIbVL0
>>10
そこでBluetoothコントローラよ
12: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:53:37.473 ID:cOM4dGHB0
スイッチライトだな
スマホやタブレットをゲーム機扱いするならパソコンもゲーム機だな
13: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:53:51.555 ID:88qRE0a0d
スマホゲーって暇つぶし程度じゃない?
ps4やSwitch、vita、3DSあったら家じゃスマホゲーなんて全くやらん
16: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:54:55.451 ID:1gZp0b/40
>>13
やるけど
18: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:57:03.169 ID:88qRE0a0d
>>16
マジかぁ
俺はアプリダウンロードしてもすぐやらなくなるわ
39: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:21:13.982 ID:ZS9UWlDBd
>>16
俺はやらんなぁ
流石に据え置き機と比べるとショボいぞ?
スマホゲーってさ
41: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:23:29.620 ID:1gZp0b/40
>>39
移動時間の暇つぶしをよりよくするために家でもやったりするかな
ある程度進めとかないと脳死でできないからね
15: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:54:54.863 ID:hDGXIB1s0
VITAgoかVITA2を期待している
スマホゲームの何が面白いか分からない
テレビでがっつりゲームできる状態でもない
だからちゃんと携帯できる、携帯ゲームが欲しい
17: 名無しさん 2019/10/06(日) 10:56:59.781 ID:cOM4dGHB0
スマホでも面白いインディーゲームはあるけどね
コンシューマに移植されるパターンもあるし
21: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:02:45.965 ID:lw2DKdBi0
>>17
Steamで最初に出てスイッチで出来てPS4で出来てスマホで出来てとかな
インディーゲームが好きな人にとっては全ての機器で出来る良い時代になってる
22: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:03:49.178 ID:rfWSZQcUM
Switchってさ
Liteより、据え置き型を出した方が売れたよね
VitaTVみたいな感じで、小型の箱型でテレビに繋がないと使えないやつ
25: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:05:29.934 ID:M86y+qKY0
>>22
バッテリー改良型と携帯特化が出たから、それも出ると思うけどな
Switch Pro
23: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:04:00.531 ID:RrY51cqWa
ペルソナやりたくてVITA TV買ったわ
26: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:07:39.645 ID:pCYntHUc0
3DSって新作ソフトまだ出てるの?
28: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:11:10.467 ID:NmxKMqYva
vitaってSDカードならもっと人気でた?
32: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:13:21.787 ID:3sHzw9wpM
>>28
電源はせっかくMicroUSBにしたのにな
33: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:13:23.259 ID:/BClIbVL0
>>28
少なくとも今よりマシだったろうね
SONYは独自規格にこだわり過ぎて毎回自滅してる
30: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:12:24.563 ID:cOM4dGHB0
ただの据置だとps4と箱1と真っ向から比較されるからもっと市場拡大してからじゃないかな
31: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:13:17.521 ID:PvpJye5i0
PSPで飽きて買わなかったな
34: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:14:53.811 ID:Jj77b2Mta
Switchはお外でFF7とかできるのがいいよね
できればSFC、FCのRPGもっと配信してほしいけど
35: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:16:35.050 ID:OmI4p/UOF
iPhoneでリモート使えるからビータいらね
36: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:16:51.517 ID:M86y+qKY0
>>35
ラグないの?
37: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:18:50.096 ID:OmI4p/UOF
>>36
多少あけどビータも同じだしコントローラー付ければ快適
42: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:28:58.028 ID:GstKI1/Dp
vitaのソフトの系譜はほぼSwitchに流れたから
実質Switchがvitaの後継と見ていいと思う
19: 名無しさん 2019/10/06(日) 11:01:45.945 ID:M86y+qKY0
スイッチライト凄い出来がいいんだけど元々テレビ用に設計されたものがそのまま携帯機の液晶に映るからおじさんは目が辛いよ…
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1570326566/
1.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 13:49
ID:YzEyNTlk
▼このコメントに返信
- スマホ廃れるまで携帯機流行るのは無理だろうな
3DSがあそこまで持ったのでも奇跡
2.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 13:56
ID:MGM2YTFh
▼このコメントに返信
- スイッチライト出来良いか?
スイッチの悪い所そのまま引き継いでるやん…
コントローラー直せよ
3.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:08
ID:MDdhZmJh
▼このコメントに返信
- スイッチはコントローラーの不具合で訴訟されそうなんだよなあ
イメージ最重要の国内で揉み消すのに必死なのかネット工作は増えてきたけど
4.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:13
ID:NDcyMzE0
▼このコメントに返信
- スマホってツクヅク悪魔の発明だと思う。
気づいたときにはもう遅い。格と一緒
5.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:24
ID:YWQxZDU3
▼このコメントに返信
- 携帯できるゲーム機って需要じゃなくて、据え置きに出すには物足りない、中小メーカーの主戦場が潰れる事が少し残念だったけど。VITAとかの時点で割とその辺り微妙だったし無くなるのも今更感が
6.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:31
ID:MmYzZTAz
▼このコメントに返信
- GPDでええやん(てきとう
7.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:31
ID:M2E3MzE2
▼このコメントに返信
- 内では据え置き、外ではスマホ
このスタイルが確立されたな
8.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:36
ID:NmFiMjUx
▼このコメントに返信
- 今どきメモリースティックで1万円飛んでくのはバカどころじゃないバカだと思う
正真正銘の切腹商法だわ
9.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:37
ID:Y2UyM2My
▼このコメントに返信
- スマホゲーの事をまだゲームだと思い込んでいるの?あれってギャンブルじゃん
10.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 14:44
ID:MWY5YzJm
▼このコメントに返信
- 何と言っても遊ぶだけならタダだしな 課金までしない、といってエンディング見なくてもいいやというライト層が意外と多かったってことだな
11.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 15:00
ID:MDVjYzA4
▼このコメントに返信
- スマホは入力デバイスが指で画面が見えなくなるタッチパネルってのがネック
あと本格的なゲーム用途とするには3D処理とバッテリーのスペックが足りない
本体クソ熱いし数時間遊んだら電池なくなるとかいかんでしょ
12.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 15:14
ID:MGVhYzU2
▼このコメントに返信
- スマホでいつでもゲームができる時代だからな。ゲームとしてのクオリティは置いといて。
あとスイッチライトは携帯ゲーム機の括りでいいんじゃない?
13.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 16:03
ID:NzhkZjNh
▼このコメントに返信
- しょっぱなからVitaって、攻めすぎじゃね?
3DSよりはるか前に終わったハードだろう
14.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 16:34
ID:NzAzY2E4
▼このコメントに返信
- ゴロ寝しながらPS4リモプで活躍してるわ
L2R2グリップも付けてるけどリモプのコントロールはソフト依存だから
画面4隅L2R2しか使えないことも多い
15.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 18:24
ID:ODRhYWUy
▼このコメントに返信
- そもそもスマホは物理キーない時点でだいぶ爽快感ない
16.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 20:56
ID:YTM1NmE5
▼このコメントに返信
- vita今でもPSアーカイブスプレイするから結構使ってるんだよね
出来れば左スティックの強度上げて新型出してくれないかな
17.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 21:12
ID:ZTVlNTJi
▼このコメントに返信
- スイッチ売りたい任天堂としてはもう3DSでは新作出さないんだろうな
タッチペン2画面の代わりも無いし3DSはゲーム機として十分現役性能なんだけどな
18.- にゃにゃしさん
:2019年10月06日 21:38
ID:NDVhOGQ0
▼このコメントに返信
- 寝ながら出来ないのが辛いから据え置き嫌いなので携帯機出して欲しい
19.- にゃにゃしさん
:2019年10月07日 09:47
ID:NDU2ODM1
▼このコメントに返信
- スマホゲーはピンキリすぎる
十分に遊べるものもあれば、クソゲーというのすら持ち上げ過ぎの酷いのまである
20.- にゃにゃしさん
:2019年10月07日 11:37
ID:Zjg1MDFj
▼このコメントに返信
- Switch据え置きという名目でだしたけど、結局、任天堂に求められてるのが携帯できるほうだったからライトだしたんやろ
21.- にゃにゃしさん
:2019年10月07日 12:13
ID:NDdjMmE2
▼このコメントに返信
- SwitchProとかいつまで夢見てんだw
22.- にゃにゃしさん
:2019年10月07日 14:23
ID:NWNiMTlk
▼このコメントに返信
- Lite発表前も寝言扱いだったじゃん
23.- にゃにゃしさん
:2019年10月07日 18:23
ID:ZTg0ZWI0
▼このコメントに返信
- スーファミミニみたいなラインナップで、ゲームボーイミクロ出してくれ
24.- にゃにゃしさん
:2019年10月07日 22:51
ID:ZjhmYjQ1
▼このコメントに返信
- ※12
普通のスイッチで遊べないけどスイッチライトでなら遊べますってタイプのソフトが出ればね
25.- にゃにゃしさん
:2019年10月08日 09:02
ID:Mzc4ZDdm
▼このコメントに返信
- ※13
現時点でのソニー最後の携帯機だから挙げたんだろ
自分はswitchはテレビで、vitaはvitaももっているがvitaTVで
主にPSPソフトをテレビ画面で遊んでいるよ
たまに泊まり込む時などはどちらかのゲーム機持っていって暇潰しするから
状況により携帯出来るのは便利
26.- にゃにゃしさん
:2019年10月09日 10:48
ID:NWNjMWFl
▼このコメントに返信
- vitaでいつかモンハンが出る
そう思っていた時期が俺にもありました
27.- にゃにゃしさん
:2019年10月09日 14:01
ID:Zjk4MWQ4
▼このコメントに返信
- Switchもスマホゲーには勝てないしなぁ
この先もかわらんだろう・・・
28.- にゃにゃしさん
:2019年10月10日 21:01
ID:MGFiYWM1
▼このコメントに返信
- スマホのタッチ操作ほんまにクソ
29.- にゃにゃしさん
:2019年10月13日 22:12
ID:OTBhNjcz
▼このコメントに返信
- 据え置きと携帯なんて括りは技術が進歩したらいずれ統合されるんじゃないかと思ってた
30.- にゃにゃしさん
:2019年10月31日 21:09
ID:YjExZTc2
▼このコメントに返信
- 別にスマホでもいいんだけど総じてクソゲーなのがな
基本無料で月数万払ってようやくゲームとして楽しめるようなのばっかだし
無課金でも楽しめるとかほざいてる乞食は問題外だし
31.- にゃにゃしさん
:2019年11月05日 09:47
ID:NjdiYTdh
▼このコメントに返信
- ※30
とはいえ無課金勢の方が多数だし
そもそも課金勢は30~40代のオッサンが多いって調査結果が出てるから全く自慢にならないわけで
ついでに言えば何故か低所得者の方が課金する金額が多いってデータも出てたりする
32.- にゃにゃしさん
:2019年11月05日 10:18
ID:OGRjZWZh
▼このコメントに返信
- vitaからスイッチライトに乗り換えたけど画面でかいしロード速いし満足しているよ
33.- にゃにゃしさん
:2020年01月25日 21:27
ID:NmY4YzFk
▼このコメントに返信
- ※29
任天堂は子供にスマホが普及した事で方針転換したって話だったな
そこまでは3DSでいけるがその先は厳しいと
34.- にゃにゃしさん
:2020年02月09日 17:21
ID:NWRlODVl
▼このコメントに返信
- >vitaのソフトの系譜はほぼSwitchに流れたから実質Switchがvitaの後継と見ていいと思う
バレットガールズ2の続編でないかね。ファンタジア?知らんなぁ。