
1: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:17:33.565 ID:94x2RNsfx
悲しいやつは嫌だよ(´・ω・`)
2: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:17:50.444 ID:GV4VJFAUa
ハイグレ
3: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:17:56.298 ID:dfM+aLEy0
オトナ帝国
4: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:18:09.238 ID:lCuc+mB10
暗黒たまたま
ぶたのひづめ
ヘンダーランド
以上
ぶたのひづめ
ヘンダーランド
以上
9: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:19:52.168 ID:U0ygQ1xd0
>>4
これ
これ
5: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:18:16.063 ID:KyvSEE010
大人帝國とか言う異常な過大評価映画
6: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:18:23.934 ID:NwISyshJ0
なんか戦国時代にタイムスリップするやつ
7: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:18:26.552 ID:wFrscVBp0
オトナ帝国
8: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:19:25.139 ID:qI1fmJ4e0
ロボトーちゃん
10: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:20:16.105 ID:94x2RNsfx
大人帝国って持ち上げてるの昭和生まれのおっさんだろ
11: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:20:37.959 ID:3XUICoQU0
ヤキニクロード
12: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:20:45.479 ID:gZmgTdP50
ヘンダーランドこそ過大評価過ぎるだろ
13: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:21:09.303 ID:94x2RNsfx
ヘンダーランドはトッペマ消えるしあっぱれは又兵衛死ぬじゃん
どっちも悲しいじゃん(´・ω・`)
どっちも悲しいじゃん(´・ω・`)
15: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:21:36.584 ID:t+mAFCJg0
ぶたのひづめって書きに来たら悲しいのはダメか…
16: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:21:58.052 ID:Ni5O048B0
踊れ!アミーゴ
そこらへんのホラーよりゾクッとするぞ
そこらへんのホラーよりゾクッとするぞ
19: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:23:29.612 ID:cyu+Qi5Ld
>>16
前半満点に近いスリルだけど後半赤点レベルの酷い展開で萎える
前半満点に近いスリルだけど後半赤点レベルの酷い展開で萎える
17: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:22:14.743 ID:qI1fmJ4e0
大人と戦国ってあんまお笑いシーン無いイメージ
18: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:22:36.072 ID:K2OTG7cI0
ブリブリ王国
20: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:24:49.639 ID:iMKe5UV60
B級グルメってそこそこ評判いいみたいだけど何がいいのか分からん
21: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:28:05.995 ID:IPZm85Q30
ジャングルはあまり悲しい展開なかったような
22: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:28:37.594 ID:IvM5ccr00
暗黒たまたま
23: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:29:43.185 ID:rI0DM2KC0
ヘンダーランドは中弛み無いのが今見ても凄い
24: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:36:55.964 ID:WIfLCa0RM
おかまコンテンツが強すぎる
最近ってこういうの使えなくなった感じか?
最近ってこういうの使えなくなった感じか?
26: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:39:01.751 ID:x1y5/akL0
温泉わくわく大決戦
27: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:40:10.169 ID:MQY0cJ4+0
暗黒タマタマ
ジャングル
ヤキニクロード
あたりじゃない?悲しい要素なくて面白いの
ジャングル
ヤキニクロード
あたりじゃない?悲しい要素なくて面白いの
28: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:40:43.766 ID:sUNf2ob50
ヘンダーの最後のオカマとの追いかけっこ好き
暗黒タマタマのヘクソンとのギャグシーン好き
暗黒タマタマのヘクソンとのギャグシーン好き
29: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:44:31.652 ID:x1y5/akL0
雲黒斉は怒涛の展開で最後までエンターテインメントに徹してて完璧
温泉は良質な怪獣映画
温泉は良質な怪獣映画
30: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:50:37.520 ID:K2E2D4Np0
大人帝国と戦国はなんか違うわ
クレしんに感動とか求めてる人おる?
クレしんに感動とか求めてる人おる?
31: 名無しさん 2020/04/18(土) 19:04:40.357 ID:iMKe5UV60
>>30
オトナ帝国は国民的な知名度がある家族のギャグアニメだからこそやる価値があった
普段笑って見てた連中が実はめちゃくちゃ幸せな家庭だったって思い知らされるんやで
オトナ帝国は国民的な知名度がある家族のギャグアニメだからこそやる価値があった
普段笑って見てた連中が実はめちゃくちゃ幸せな家庭だったって思い知らされるんやで
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587201453/
コメント
コメント一覧 (59)
雲黒斎とハイグレ、暗黒タマタマも面白い
雲黒斎は山田風太郎とか里見八犬伝とか好きなら堪らないモノがあるかも。
ブタの蹄は鉄人兵団、アイアンジャイアント、サマーウォーズの系譜の傑作。
緩急の付いた構成で、ラストの疾走感はスカッとする
オトナ帝国は子供置いてきぼり。
95雲黒斎は城攻めがいい、97年暗黒タマタマは痛快アクション
戦国はゴミ 時間と金返せレベル
「しんのすけのいない世界に未練なんてあるのか?」は強い
ユメミーはオトナ帝国に匹敵する面白さ、スパイ大作戦、ケツだけ爆弾もかなり面白いです。
ひろしの声は数年前から変わってるぞ
見てないだろ。
藤原さんから森川さんにひろしはお前だ!ってちゃんと引き継いでるんだからそこは森川さんに失礼だ。
俺は森川の話なんかしてないぞ
いつからか家族のむりやり感動に成り下がってしまった
馬鹿馬鹿しくて面白い
昭和生まれが評価するのって言うほどおかしいか?
それにシリアスをたすならヒヅメ!
かっこいいアクション仮面見たいならジャングル。
泣きたいなら大人帝国。
震えたいならいじり又兵衛よしとしのやつ
俺ジャングルが一番好き
あの話のアクション仮面、本当にカッコいい
アクション仮面はすごいんだゾ
たまたまも鍛えてるんだゾ
まあギャグ全振りなら暗黒タマタマかな?迷ったら原恵一の作品見ればハズレは無い
ユメミーとカスカベボーイズもおすすめだけど悲しいと言われれば悲しい
オトナ帝国は敵ボスのよ余裕ぶりがカッコ良く見える、しかも最後まで大人の余裕。
ロボとーちゃんは泣けるぞって言われて見たけどちょい違った
石投げ、槍の叩き合い、弾除け
声優、保志 総一朗の初映画作品でもある。
映画として駄作と思ってる奴は単に見る目がないだけ
消えたシーンが、ってだけだろ
ヒーローが何故にかっこいいのかも教えてくれた
オトナは前半の育児放棄パートから怖くて無理だった
正義感が高じて悪落ちするのが面白かった
矢島晶子のしんのすけが聞ける最後の映画作品だし
豚のヒヅメとジャングルも好きだ。
オチとしては温泉わくわくが笑えたw
クレしんの映画が見たいというのならばお薦めはできないな
戦国は宇多丸のBALAD評聞いてから観ると面白いかも
毎回がっかりしてて、俺が心無くしてしまったのかと思ってたけど、
そのヘンダーが思いのほか上位で安心した。
声優の声がまだ定まっていなかったハイグレも話的には良かったし、
ブリブリ、ジャングル、カスカベボーイズも良かったかな。
基本嵐を呼ぶはおもしろくって、他は残念なイメージ。
近年ので一番楽しかったのはサボテンで一番泣いたのはロボとーちゃん
豚のヒヅメが最高傑作
とりあえず王道かつ初期作品のヘンダーから見るとええ